見出し画像

ベーシックインカムは罠

最近、ちょいちょい耳にするのがベーシックインカム。

ベーシックインカムとは、「政府がすべての人に必要最低限の生活を保障する収入を無条件に支給する制度」

「早く、ベーシックインカムが導入されないかなぁ〜」とか、「ベーシックインカムって何?」とか思っている人はヤバイ・・・。

-----------------------------------------------

ベーシックインカムは我々にとって利点ばかりなのだろうか?

働かなくでも国からお金を貰える反面、もし、国が「あなたは国の命令に従わないから来月からあなたにはお金はあげませんよ」と言ってきたら、あなたは生きてすらいけなくなるシステムでもある。

つまり、そんなあなたは国の言いなりにならざる得ない。

こんなもん、もう民主主義でも何でもない。

-----------------------------------------------

何が言いたいのかというと、

今回の騒動で時代の流れが加速してしまった。

その理由は今後徐々に明らかになると思う。

電子マネーの普及
企業倒産
失業者の増加
食糧危機
未知のウィルスの蔓延(コロナとは限らない)
未曾有の災害

などなど、

今まで何度も言ってきたが、我々は別の生き方を模索しなければならない。

①好きなことをして生きていけるスキルを身につける。

②人間らしい生活をするために奴隷のように働かない。

②何でも会社や社会や国のせいにせずに自立する。

④同じ考え方を持った人々が集まるコミュニティーを持つ。

⑤間違った情報に翻弄されないためにマスメディアの報道を断つ。正しい情報源を見つける。

⑥自分が食べる野菜ぐらいは確保できるような環境づくりが必要なる。

⑦医者も弁護士も教師も会計士もショップ店員も色々な職業で働く人の数が徐々に今ほど要らなくなる。

こんなの全部AIがするようになる。
こんなの全部オンライン化される。
こんなの全部自己責任になる。

まぁ〜列挙するとキリがないが、不安や恐怖に押しつぶされるぐらいなら、これからの自分の為に行動する方が賢明だ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?