マガジンのカバー画像

おすすめマガジン

46
法徳堂のおすすめ商品をご紹介します!
運営しているクリエイター

記事一覧

弘法大師空海直筆再現「空」マグネット

筆の達人として知られる弘法大師空海の直筆文字「空」を再現したデザインのマグネットです。 生き生きとした空海の筆を身近で鑑賞できるインテリアとしてお楽しみいただけます。 説明が記載された台紙入りで個包装されていますのでプチギフトとして贈り物にもおすすめ。お土産や海外の方へのプレゼントにも。 磁石は強力なネオジウム磁石(厚さ2mm)を使用しており、A4コピー用紙なら15枚程度が挟めます。 2層になったアクリル板の内側に印刷されていますので文字が剥がれる心配はありません。

こんにちは☺今日の高野山は雲が多く夕方に小雨の心配があります☔

本日もよろしくお願いします 高野山法徳堂

爽やかなお参り日和です

気温は19℃です。 風があり、爽やかなお参り日和です。 土曜日の割ににはお参りが少ない奥の院です。

ウツギの花が咲いています

高野山の気温は、21℃です。 風もあり、爽やかなお参り日和です。 お参りは少なく、ゆったりとした時間が流れています。 山のあちこちで、白いウツギの花が咲いています😊

21日奥の院 限定御朱印 

晴れて爽やかな高野山です。 昨日いただきました21日限定御朱印です。 気温は21℃です。 薄手の長袖でちょうど良い季節です😊

本日は、お大師の日です🙏🏻

毎月21日は、お大師さまの日です。 朝から気温も高く、20℃あります。 奥の院を歩くと、半袖でも心地よい高野山です😊 今日の散歩のお供は、柴犬さくらの叔母 おはぎちゃんです😍 昨日は、さくらの兄弟犬 文太が高野山に遊びに来てくれました😃

令和6年は四年に一度の特別な年!四国八十八ヶ所逆打ち用品

今回は四国八十八ヶ所巡りの逆打ちについてお話します。 1番札所から2番3番と順に88番札所へと向かうまわり方を『順打ち(じゅんうち)』と呼びます。 難しい逆打ち四国お遍路の道中は約1200kmの長い距離、歩くと40日以上かかります。 時には厳しい寒さや暑さに体力を奪われ、荷物の重みと体の痛みや不安もあります。 88番札所から逆順に巡る『逆打ち』は、順打ちを想定して設置された案内表示が頼りになりません。 次の札所へと向かう表示がないため、険しい山道や分かれ道では正しい方向

<新商品>縁起の良い福福だるま御朱印帳

開運へと導く縁起の良い赤いだるま柄の御朱印帳ができました♪ 表情の違うだるまと小判や木槌が散りばめられた可愛らしいデザインです。 何度倒れても立ち上がり、諦めずに前向きに挑戦する『七転び八起き』の縁起物のだるま。 赤や黄色の模様がよく映える背景の白と紺の2色があります。 お寺や神社用に色違いで使い分けても良いですね。 和歌山県/高野山にある実店舗の他、インターネットでもお買い求めいただけます♪

<NEW>シリコン念珠の新作 不動明王真言と御宝号が販売開始しました!

手軽に身に付けられるブレスレットのシリコン念珠 前回の「光明真言」に続き「不動明王真言」と「弘法大師御宝号」が仲間入り! ネット販売の準備ができました!(※発送は来週5/29以降になります) 高野山の店頭でも本日から販売開始しております。 各種MとLの2サイズあります! ネット通販はこちらからどうぞ(^^)/ <楽天市場>シリコン念珠 カテゴリ一覧 <楽天市場>シリコン念珠 新作 各商品ページ

金襴巾着に新サイズ!巡拝用品の持ち歩きにちょっと大きめが登場

人気の巾着に新サイズが追加されました。 刺繍が美しい華紋模様が特徴の人気シリーズ「華紋唐草柄」です。 正方形に近いこちらのサイズは、ちょっと大きめの作りなので輪袈裟や白衣などのかさばる荷物の整理に良さそうです。 金と黒の2色あります。 インターネットからご注文いただけます!

<NEW>御朱印帳に新柄登場 小椿

品のある美しい花を咲かせ古来より高貴な花として人気の椿。 寒い季節でも濃い緑の葉を保つ強い生命力と、樹齢が長く挿し木等でも増やしやすいため「不老長寿」や「子孫繁栄」に縁起の良い木とされています。 また邪気を払う木とされていたため、「魔除け」や「厄除け」として結界の意味を含めた生垣等に使用されています。 そんな椿の模様が描かれた生地を表紙に使用した可愛らしい御朱印帳ができました。 専用ビニールカバー付きで雨の日や汚れを防ぎ安心です。 高野山奥の院前の実店舗とネット通販

令和5年の6月15日はお大師様の1250回目の誕生日です

令和5年(2023年)はお大師様がお生まれになって1250年を記念する年です。 高野山、四国八十八ヶ所霊場、四国別格霊場や全国各地の弘法大師縁の寺院等では法会や式典等の様々なイベントが予定されています。 <高野山> <四国八十八ヶ所> 法徳堂では四国八十八ヶ所霊場の記念納経帳を販売しております。 ネットからのご注文も可能です。 納経帳を詳しくご紹介している記事はこちら↓

弘法大師御誕生1250年記念 四国八十八ヶ所納経帳のご紹介

令和5年(2023年)はお大師様がお生まれになって1250年を記念する年です。 法徳堂では御誕生1250年を記念して作られた四国八十八ヶ所用納経帳の販売を開始しましたのでご紹介します。 表紙は紺と金を基調にした金襴生地を使用しています。 大きな椿の花弁の中に菊や蝶、青海波文様などが織り込まれ、優雅で気品があります。 納経スペースにはカラーの水彩画イラスト入り 見返す際には現地で見た光景や思い出がよみがえります。 記念事業の期間中の納経(納経帳、掛軸)に記念印を押印して

🎍法徳堂の中身が見える福袋21-22🎍

幸先詣(さいさきもうで)という言葉を覚えていますか? コロナ禍での人流分散を目的に、年末に神社仏閣へのお参りを済ませることを指す新しい言葉でした。 日本はもとより、世界を混乱させた新型コロナウィルスが少し落ち着きを見せています。まだ、予断を許しませんが、すこし出口が見え始めたように感じます。 コロナ禍で密を避けた活動再開には、寺社仏閣巡りは最適だと思います。 今年も福袋をご用意しましたので、幸先詣や初詣にご利用ください(^^♪ 販売期間2021年12月10日~2022年