ボカロ曲二次創作LOVEコール


こんばんは、明後日と申します!
見事に遅刻しました。殴ってください。

まず初めに、ボカロリスナーアドベントカレンダー2020という企画を立ち上げてくださったobscure.さん、ありがとうございます!

第一会場

第二会場

第一会場より、12月13日担当のB,Fさんからバトンを受け取りました。
初めて「初音ミク」に恋をした話」、ボカロとの出会い話が好きな方はとても楽しいと思います!是非!


ところでみなさん二次創作は好きですか?

オリジナル作品へのファンアートとか、リスペクト作品も含まれるのかな……。色々ありすぎるくらいありますね。
「二次創作での扱われ方」が、ファンの間で公然のものになってしまい問題提起される例は多々あります。
しかし、二次創作から受け取ったものが新しい好きや特別に繋がる例もたくさんあると思います。
本来なら生まれなかった感情を生む二次創作が、私は大好きです。

なので!
今回は私が好きな「ボカロ曲に関する二次創作投稿物」に対して改めて好き!って言おうと思います。よろしくお願いします。



■イラスト

ボーカロイドはボーカロイド自身がキャラクターですが、私はオリジナル曲1つ1つをキャラクターのように捉える癖があります。勢い余ってときどき「(曲名)ちゃん」とか「(曲名)先輩」とか呼んでしまうんですよね。
だから、曲のファンアートを見つけると「推しの○○ちゃんを描いてくださってる方がいる!嬉しい!」って思うんです。
ボーカロイドと楽曲、声は基本的に結びついている(ここを深堀すると長くなりますが……)と思っているので、切っても切れない「曲」に触れたファンアート、大好きです。

ボカロ100曲+aメドレー☆ | まむ

上記で紹介した作品は、曲のファンアートが100枚!!すごい!!
2011年7月30日投稿ということもあって、今となってはかなりボカロ初期ですね。若干ノスタルジックを感じます。
こちら、誰もが知る有名曲のほかに「どうしてその曲を!?」と言いたくなるような曲も混じっていて、当時の私は感動に打ち震えました。何度も見たし知らない曲を聴きに行ったりしたな。

ちなみに中でも特に好きな曲は↓

【初音ミクSweet】セカイにただヒトリの【オリジナル曲】

(あのイラストが投稿された当時は700マイリスくらい?で、当時としてはマイナーの部類だったような記憶があります。)
fatmanP さんによる寂しく鬱くしいバラード。初音ミクsweetならではのウィスパーボイスが幼さも演出してて素晴らしいです。


【初音ミク】 [It's not] World's end 【オリジナル】

曲を好きになったのは後で、今見返したら「あるじゃん!!」ってなりました。聴いたけど当時は刺さらなかったんだろうな。嬉しい!
ほえほえPさんのドラマティックかつ爽快な曲。メロディと歌詞の最後がとても好き。


【初音ミク】嘘つき造花【オリジナル】PV

再生数にビックリする(もっと伸びてると思っていたので)
通じる人には通じますけど、とてつもなく”当時っぽい”ですよね。
恒例となるパリーン!の音はなんだかんだやっぱり気持ちがよいです。

とかです。概ね全部好きだけど……

このイラスト素敵だな!って思った曲とか、ぜひ聴いてみてほしいです。

続いてはこちら。


葱の畑 | anmo  

鏡の箱 | anmo  

ヘビーリスナーのボカロオタクが描いているので信用しかないし選曲が素晴らしくて大好きです。どれくらいわかりますか?私わかんないの結構あって悲しいです。

Twitterのリプでお題を貰って描くよ!という企画だったと記憶しているのですが(アイドル手帖をお願いしたはず)、新旧ありとあらゆる曲が混在していて、まさしく”ボカロ曲”の塊です。
かっこいい曲も美しい曲も、面白い曲も可愛い曲もぜんぶ畑や箱に収まって、”ボカロ”って括りになっているのが可視化されてます。正直あまりファンアートを望みづらい(難しいとか、マイナーとか)曲もたくさんあって嬉しくなります。好きです。
maboroshi sweetheartとかのどかな窮日とかがあるの正直メチャクチャ面白い。


【初音ミク】maboroshi sweetheart【オリジナル】

beaconsさんによる気持ちよくてずっと漂っていたくなるこの曲。
映像のインパクトがすごいんですね。私は好きです!


【鏡音リン】のどかな窮日【オリジナル】

ヒッキーPさんですね……。
何をどうしたらこうなるんだろうって思いますが癖になるんですよね……。


ほかにも投稿は沢山あるんですけど、特に好きなものに触れさせていただきました。

上記まとめの中にもいくつか該当がありますが、ボカロ曲は個人が投稿する性質上、突然作者さんの意向で削除されてしまったり、非公開とされてしまったりすることがあります。
そういうとき、曲のイメージイラスト・ファンアートが残っていると「あぁ、あの曲は確かに存在していて、好きだった誰かがいるのだ」と感じます。音も歌詞も残らなくても、別の誰かによって存在が刻まれる。曲のファンアートはとても尊いものです。

まあそういう理由もあって、ボカロ曲のイメイラ大好きですし、Twitterで見かけたらわーい!って喜ぶんですが、発見が難しい・全部見たいのに追いきれない等の問題があります。
ですから、絵師の皆様はどうか「ボカロ曲のファンアート・イメージイラストまとめ」と言って、pixivとかに投稿してくださると助かる命がここにあります。お願いします!


/////////////////////////////


■小説

公式のものなんかは本屋さんでも販売されていますね。もちろん同人作品として製作されている方もたくさんいます。ボカロ曲と物語の相性は昔から語られているところです。歌詞で物語をうたう(物語音楽)等も良いですよね~。音楽に物語は要る・要らない。好き嫌いの分かれるところですが、私は好き派です!

そんな中で、私にはどうしてもこれ好き!!と言いたい投稿作品が1つあります。


オズと恋するミュータント/時給310円さん

PIAPROの前後編版はこちらです。

「ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。」

そう記載されたこちらの小説は、ピノキオピー(以下「ピピー」)の原曲における投稿欄でも紹介されています。

OZ / 初音ミク


恋するミュータント / 初音ミク


いや2曲ミックスして童話も混ぜ捏ねるの!?どうやって!?と思うかもしれませんが、いや~~~これがね……すごいんですよ……ボーカロイド歌詞聴くマンにしかできないクロスオーバーです。

投稿は2010/11/05。「えっ??10年前??」って感じですが、当時の私の性癖と感情とすべてをぶち抜き、上記2曲をどうしようもなく「特別」にしてくれた作品です。未だに心に残り続けています。

ちなみに、私のピピーとの出会いは「腐れ外道とチョコレゐト」からでした。

腐れ外道とチョコレゐト / 初音ミク

とある1曲から好きになって過去作を巡回したとき、「全部好きだな~~!」となる確率は稀だと思います。投稿作品が多ければなおのことです。ピピーはこの時点で34曲!凄まじいですね……。

今でこそ歌詞を口ずさんでは胸に刺さって泣く「OZ」という曲、巡回時に聴いたのですが、最初はあんまりピンと来なくてスルーしていました。それを変えたのが表題の小説です。本当に感謝しています。
良い曲を良い曲だと気付くには、ときどき外の力が必要になりますよね。

こちらの内容を端的に言うと、「物語からの外れ者のふたりが出会う話」です。(オタクが絶対に好きなやつじゃないですか?)
このふたりこそが各曲に描かれた「ぼく(OZ)」と「ミュータント」であり、歌詞を解釈・交差させ、1つのお話に編み上げています。
作中の「ぼく(OZ)」の立場や設定に思うところが沢山あって、初音ミクという存在にも思いを馳せてしまうんですよね……。よくまとめたなと思いますし、受け取るものが沢山ありました。

2曲を勝手に(そう、勝手に)織り交ぜて、1つにして、どこかの誰かの曲に対する印象を塗り替えた。それってすごくないですか?塗り替えられてしまった。
原曲の歌詞をちゃんと聴いていても、原曲を知らずに読んでから聴いても、どっちも楽しいですよ!
知らない方はぜひ読んでみてください!そして私に新鮮な感想をください。


//////////////////////////


■カバー動画

アレンジカバーのほか、原曲のオケをお借りしてボーカルを差し替えたカバー動画がニコニコには溢れていますね。私も最近注ぎ足す側をやっています。
カバーの何が良いか?と言われると難しい議題になってしまいますけれど、私は「曲の良さの再発見」や「ボーカルの良さの再発見」という点で、これまで何度も恩恵を受けてきました。
「原曲聴いてもピンとこなかったけど、このカバーで曲の良さが分かった!」とか、「このボカロってこんな歌い方も出来るんだ!」とか。オリジナル曲という媒体で出されるよりも、良さが浮き出ることがあると思います。
投稿してる人間が曲・音源いずれかが好きだから投稿している、という場合が多いのもあるんだろうな~。好きな人が好きなものの話をしてると、良さが伝わりやすいんです。

ということで、いくつか好き語りします!

声の良さを実感したカバー

【巡音ルカ】眩暈【鬼束ちひろカバー】

ぴらふさんによる投稿です。大好き。もうすっごく好き。
情感が籠っているけれど、人間過ぎないところが大好きなんです。これは全力で褒めてます。ボーカロイドを逸脱しないまま、境界線の手前をいっぱいいっぱいにぜんぶ使って、巡音ルカのまま歌っているところが大好きです。
掠れ、喉の絞りを表現した声、ブレスの心地よさ、曲との相性。ぜんぶかみ合っててすごい。個人的には「貴方はどこまでも追ってくるって」の「も」と「追」の繋ぎの音が良い~!ってなります。
ルカさんの声は美しいなぁって心から思いました。落ち着く。きれいだね……。


【鏡音リン】ガールフレンド・イン・ブルー【カバー】

原曲もリンちゃんなので、同ボカロによるカバーという挑戦的なそれです。だからこそ声の差異やそれぞれの調声の良さが分かると思います。
cielさんのリンちゃんの声はいいですよね!まるくて!(まるくて)

ガールフレンド・イン・ブルー/カラスヤサボウ(Vo.鏡音リン)


原曲のリンちゃんはそれこそ透き通りそうな、蜃気楼みたいな揺らぎを感じる夏らしい声ですが、cielさんのリンちゃんは輪郭が明瞭で、「この曲を歌っている別の鏡音リン」感がすごいです。2窓して合わせてみたり色んな聴き方したんですが、やっぱり違うんですよ!混ざらない!
「16cmを泳ぎきって」の「て~~~↑」の声がとても好きです。ここハッとします。あと、同ボカロのカバーだって踏まえて聴いたときの歌詞がまた良いんです、「なきたいくらい”きみ”は”ぼく”で」……。エモさがある。
人によってボカロの声は違うとは言いますが、同ボカロで同じ曲で比較する機会はあまりないので助かります。私は同ボカロ同曲カバーをお待ちしています。


曲の良さを実感したカバー

【逆音セシル】 メーベル 【UTAUカバー/MV】

霧島さんとその自音源のセシルちゃん!セシルちゃんの声かっこいい。
メーベルは初見時どういう曲なのかよくわからなかったのですが、こちらのカバーを聴いて「こういうメロディだったのか!」「こういう歌詞だったのか!」と怒涛の”良さ”が襲ってきてビックリしました。早く言って欲しかった。
声と曲の相性、歌い方が非常に良かったから刺さったと思うんです。このカバーを聴いてからメーベルが好きになって、しばらくずーっと聴いてましたね……。他の二次創作も漁りまくっていました。やっぱり良い曲です。
なお、クリックしたのは「わぁ!このサムネの子可愛いな!」だったので、要するにセシルちゃんのキャラデザも好き。目がハートのところとか可愛いと思います。

【初音ミクV4X】君の神様になりたい。【カバー】

こんな曲だったなんて。
ほぼ3日ぶりPによる、こちらも同ボカロ同曲カバーです。

君の神様になりたい。/初音ミク

原曲の声の力がすごいんですね。単純なGEN上げではない…のかな…声色を変えに変えてミクらしさを削りつつも、迫力と必死さ、力強さを増したすっごい声です。
それをストレートに「元の初音ミク」の声で歌われたとき、他人ごとに聴こえていた歌詞が急に目の前に来ました。「初音ミクがこの曲の歌詞を歌っている」という実感に襲われたとき、「君の神様になりたい。」フレーズの重さが驚くほど増して、横っ面を殴られたような心地です。
それまでの「わ~歌詞の畳掛けすごいな~」が、「無力じゃないよ、お願いだからそんなこと言わないでよ」になりました。
変わります。曲の意味はボーカル1つで全部変わるんです。


なお、この後にプロセカで「命に嫌われている」のカバーが出たのですが、カンザキさんの特徴的な曲をデフォに近いミクの声で歌う良さ、やっぱり別の何かがあるのかもと思いました。面白い話ですね。

命に嫌われている。/初音ミク

命に嫌われている。 / 25時、ナイトコードで。 × 初音ミク


///////////////////////


今回はこのくらいで打ち止めにしますね。

ほかにもアレンジカバーの話とか、同人誌の話とかも出来たらよかったのですが、またそのうち。
それと、私は人力や版権系の描いてみた、MMDも見るタイプの人間です。
いつも「○○ちゃん(曲)の二次創作だ~~!」って喜んで見ています。選曲が凝ってるオタクは信用できる。素敵だよっていうのがあったらこっそり教えてください。


最後に

オリジナル作品が存在しないと、二次創作は出来ません。だけど、この世の創作物がオリジナル作品だけになってしまったら?ってときどき考えます。私は絶対に嫌です。
好きな作品に「好き!」って言う手段として、一番はもちろん言葉だと思います。どんなに拙くても一言「いいね」とか「好き」とか言うだけできっと変わるものがあります。

それはそれとして、一方的に愛を語りたいこともあるんですよね。届かなくていいし、むしろ届かないで欲しい。ずっとずっとその存在に憧れ続けるために、絶対に私のものにはならない何かに、好きって言い続けたいです。届かなければ終わらないからずっと好きでいられる!

思想が出ましたが、要するに「二次創作特有の良さもあるよね~」ってことです。

色々漁ってみると、新しい好きに出会えるかもしれません。

もし「何かやってみたいな~」と思ったなら、ボーカロイドやUATU等のカバー動画はとっても入りやすいと思います!機会があれば一緒に遊んでくださいね!

では、ここまで読んでくださりありがとうございました。

次は茜涼夏さんです。よろしくお願いします!


2020年12月14日(遅刻)