見出し画像

岩手県立博物館に行ってきた【ポケモン化石博物館】【ポケふた】

はじめまして。帆立貝の化石です。
かなり前ではありますが、岩手県立博物館@ポケモン化石博物館に行ってきました。

巡回展で、今は熊本県の御船町恐竜博物館で開催しているらしい。(2024年5月26日現在)


いざ、岩手県立博物館へ

目的は!私の推し!!!オムナイトに会うためにです!!!!!!!!(義務)
わたしの住まいから岩手県は決して近くはないのですが、なぜか行けるタイミングがここしかない。巡回展がゆえに。

そう思った私は、突如、岩手県に行く計画を立て、気がついたら盛岡駅に到着していました。

この日ははちゃめちゃに雪。おでかけ日和ではない。


盛岡駅からバスに乗って、岩手県立博物館へ向かいます。
地元のバスですら一生乗り間違えるので、「本当にあっているのか?」と不安になりながら、マクドナルドで買った白湯(ホットティーのティー抜き)を片手に席に座ります。


駅から博物館まで思ったよりも距離があって、「本当に乗り間違えたのか?」と思いながらもなんとか博物館に到着しました。


(博物館についた画像)
人が多くて正面から撮れなかった。。。無念。。。

入口にいたプテラに乗るピカチュウ。
いきなりテンションMAXにさせてくる。ずるい。


※ここから先、展示コーナーのネタバレになります

推し

入口から入るといきなりオムナイト。。。

いったい何枚写真を撮るんだ。。。

休日に行ったこともあり、小さなポケモン博士がたくさんいました。
もはや親世代もポケモンをしていることが当たり前の世代なようで、お父さんがゲームでの思い出を話したり、小さなポケモン博士が新しいポケモンを教えていたりと、家族でのポケモン談義が聞こえてきます。

(独りではしゃいでいる人。。。)

これ以上オムナイトを撮り続けると、時間が足らなくなってしまうと気がついて、ようやく前へ進み始める。


アンモナイトの展示。めちゃがつくほど良い。。。


???「ゆうた君。好きなポケモンは?」
ゆうた君「オムナイトです」
???「オムスターには、しなかったんだね?」
ゆうた君「はい、オムスターにはしません」「何故なら、オムナイトの方が速いからです。」



カブトプスの骨格のイメージ。カッコいい。。。
ツメのカセキ
アノプス
ねっこのカセキ
リリーラ
こうらのカセキ
カブト(目(?)が光ってました!?)
ふたのカセキ
はねのカセキ
アーケンの骨格のイメージ
ジーランス
たてのカセキ
トリデプスの骨格のイメージ。


アゴのカセキ


チゴラスとガチゴラス。やはり迫力がある。
チゴラスの骨格のイメージ。
ガチゴラスの骨格のイメージ。


出口付近の写真。途端に寂しい気持ち。


展示コーナーの外にありました。俺でなきゃ見逃しちゃうね。
ヒレのカセキ
アマルルガの骨格のイメージ。
デカ過ぎんだろ…


ポケモンの化石を再現した模型があまりにも凄すぎて何度も顎を外しました。
博物館の魅力に気づかされたわたしは、ほかにも博物館に行く計画を密かにしております。ポケモン化石博物館というきっかけくれた岩手県立博物館には感謝しかありません。

ありがとうポケモン化石博物館!
ありがとう岩手県立博物館!

館内にあったゴミ箱。天才。


ポケふたのために陸中山田駅へ

同じく岩手県にあります、ポケふたを見るために陸中山田駅にも行ってきました。

ポケふたは、株式会社ポケモンが展開する『ポケットモンスター』のキャラクターであるポケモンの絵をデザインしたマンホールの蓋

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

盛岡駅→宮古駅→陸中山田駅という経路で移動しました。たぶんこれが最適なはず。

盛岡駅から宮古駅まで、高速バスで2時間程度、そこから三陸鉄道に乗って、陸中山田駅へと向かいます。
移動するだけで、往復4時間30分程度。岩手県思ってたよりも広いぜ。。。

宮古駅。ライトアップがとても綺麗。
そして雪がヤバい
宮古駅。到着が遅かったので朝にしておきました。

駅内で切符を購入します。どうやら、こうつうあいしーかーど?は使えないみたいです。いざ、陸中山田駅へ!!

三陸鉄道の画像

早朝から電車にゆられながらまったりとした旅。
こういうのでいいんだよ。

海のオランダ島
陸中山田駅の画像
!!!
!!!!!!!!

時間の都合上、陸中山田駅に滞在する時間も確保することができませんでしたので、ポケふたの写真を撮影して泣く泣く宮古駅へと戻っていきます。


(奇跡的に撮影できたポケモンのラッピングカー)


まとめ

岩手県に行ったはいいものの、あまりにも突発すぎたため、滞在時間を確保できず、岩手県立博物館と陸中山田駅以外には観光らしいことができず、ご当地グルメも盛岡駅で食べた盛岡冷麺しかありません。時間がなさ過ぎて、お昼にマクドナルドしています。あまりにも罪深い。

この程度で岩手県を観光してきたというには、あまりにもすぎるため、また機会があったら岩手県をゆっくり観光したいです!今回行けなかったオランダ島行きたすぎる!!

これにて岩手県の思い出を締めさせていただきます。
長文となってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました。



(新幹線で1円玉を落としました。拾うことができなかった。)