見出し画像

ジンくんの好きなところ、30選 #HappyJinDay

今日は、キムソクジンさんの誕生日!わーーーい!

ジンくん。ジンくん。名前を呼ぶだけで愛しくて心がギュゥゥっとなるあなたのお誕生日、どんなお祝いをすればいいのでしょう。わかりません。完全にわかりません。約3ヶ月ほど前から悩みに悩んで心のドッグランを駆け回っていたわたしですが、結局は、「明るく楽しく」を大切にすることにしました。

30歳になるジンくん。あなたが無限に持っている素敵なところから30個だけ選び抜いて、できるだけ湿っぽくならずに書き連ねてみるよ!

本当に謎なのですが、30個あるので心・技・体にまとめてみました(ほんとになんで???)。

まずは「体」から(体からなんかい!)
「体」は、ジンくんという人をパッケージングしている外見について。

1.品格と知性が表出している眉
(世界遺産に登録してください)

2.思わず頼りたくなる肩
(オッパみは全てここに詰まっている…)

3.宝石なんだよね!な瞳
(ジンくんの瞳はパールの輝きなんです)

4.可愛い可愛い、ハムっとしたお口
(正直、ハムスターより可愛い)

5.どう考えても長すぎる足
(スーツがお似合いすぎて直視できない)

6.全力で9:1の前髪のながれ
↓これのことです。

画像1

7.希望の詰まった涙袋
(え?そうだよ、希望がつまってるんだよ?

8.スッ…と風が通ったような爽やかな鼻筋
(涼しいんよ)

9.「防弾の姫」たる所以、腰の細さ
(しっかりした肩と繊細な腰を兼ね備えていること、人類の新しいフェーズに差し掛かっているのでは?)

10.あなたのおでこを愛しています
(あなたのおでこを愛しています)

つづいて、「技」。
「技」では、最高峰アイドルとしてのスキル部分をピックアップ。

11.いつでもどこでも盛り上げ上手
どんなに緊張する場面も、ジンくんによってふっと肩の力が抜けたり笑顔になったりする。それって本当に尊く、貴重で、ありがたいことなんです。

画像2

画像3

12.頻繁に連絡をくれる「マメ」さ
Weverseに度々きてくれること(ジンくんだけではないないですが、「(LAに)今着いたよ」とか、欲しいな〜と思っている情報を思っているタイミングでくれる気遣いが素晴らしい!!)、コンサート後に今日の髪型の写真をすぐあげてくれること、絶対に当たり前だと思ってはいけないですね。ジンくん、本当にJINとしてアイドルをしてくれてありがとう。

13.コンサートで仕込まれるサプライズの数々
ハートをどこかに仕込んだり、髪型を変えたり。そこまでしなくてもいいんだよ、と思うくらい、ARMYを全力で楽しませてくれるアイドルとしての心…陳腐な言葉ですが、本当に尊敬しています。

画像4

↑このハートを折りたたんで隠してパフォーマンスしていたと聞いたときの驚きったら。

14.歌手としての底力
Yoursびっくりした。良すぎてびっくりした。こんなに忙しい毎日を過ごしながら歌手としてもどんどん成長していくって、何事ですか?!本当にジンくんは、自分に与えられた役割や与えられた曲を深く解釈して歌っているんだなと思います。そして、コンサートでのブレなさ。これを技術と言わずに何をか言わんや。

15.練習への打ち込み方
自分が足を引っ張ってはいけない、と思って人一倍練習するジンくん。カムバやコンサートの準備だけではなく、何事にも真面目に取り組むジンくん。特にタリョラのテニス回で、Dynamiteのリリースやグラミーでのパフォーマンスなどめちゃくちゃ多忙な中、テニスコートに通い個人練習を一番多く重ねていたのがジンくんだったと知って、わたしは涙が止まりませんでした。

16.いつもいいことだけを見せたい
ジンくんが記者会見で言った「僕はファンのみなさんには僕の悲しい気持ちを共有せず、いいことだけを見せたい」という言葉。アイドルなら誰しも少しは思うことなのかもしれないけど、これを実践するのは本当に本当に大変なことだと思います。そしてジンくんはいつもやってくれている。いつも楽しい。いつも幸せ。そんなにがんばっちゃうと、しんどくないのかな。と、こっちが不必要な心配をしてしまうくらい、楽しいこと・嬉しいことをたくさん共有してくれるのがジンくんなんですよね。(泣いてます)

17.どんな髪型でもキマる(キメてくる)

画像5

画像6

画像7

ねー。(説明を諦めないでください)

18.露出の少なさ
ジンくんがプロだなぁと思うことの一つに、露出の少なさがあります。露出=必ず悪というわけではなく、見せていいと本人が思う範囲で自由にしてくれることが大切なんですよね。そういうアイドルって、推しててめちゃくちゃ安心なんです…。ジンくんは、衣装に関わらず、表情ひとつ、流し目ひとつで十二分に色香漂う物語を演出してくれる。アイドルとして成熟していないと難しいことなんだなと思います。

19.ファンと自分の間にきちんと距離を取る
「ありえない話はやめてください」。ブイラ配信時に「結婚して〜!」とコメントしたアミへのあまりにも有名な一言。ジンくんっていつも、自分の人生を歩むことを教えてくれてる気がするんですよね。ジンくんはジンくんの人生を歩むしかないし、ファンのわたしたちも、わたしたちの人生から逃げることはできない。だから自分で幸せになるしかない。そんなことを「自分との距離感を明示すること」で度々教えてくれるアイドル、他にいますか?!?!(いません!)(涙)(号泣)(好き)(大好き)

20.「めんどくさ愛しい」という最強スキル
勇気を持って言うのですが、ジンくんって…「もしこれがジンくんじゃなかったら面倒臭いな」と言う絡み方をするときがありますよね…?笑 でも、そんな瞬間にはいつもなぜだか、面倒臭いと共に「愛しい」と言う気持ちが共存してしまうんです。ジンくんだから。
メンバーのブイラに度々登場してワァワァ騒いで帰っていくとき、ジョングクにしつこく愛嬌をねだるとき、可愛いと自覚しながら「Cute?」と聞いてくるとき。ワァァ〜〜〜めんどくさ〜〜〜可愛い〜〜〜愛しい〜〜〜〜〜ってなるんですよわたしは。きっとこの先、ジンくんがどんな面倒くさいことをしても愛してしまうんです。わたしの愛の最終形態。それが「めんどくさ愛しい」。

そしてそして!
最後に「心」のお話です。
ジンくんの内面の好きポイントについて語りたいと思います。

21.すぐに耳が赤くなる
っっっダァァァァァ!!自分で書いておきながら取り乱してしまう…!ジンくんの赤くなったお耳のことを考えるとおかしくなってしまう!!落ち着け、ここはnoteだ、Twitterじゃないんだ…
えーっと、ジンくんのお耳についてですね。

画像8

かっこいい!とかファンです!と言われると照れて真っ赤になってしまうジンくん…。不意打ちで赤くなることも可愛いのですが、事前に視線を集めることがわかっている場合でも赤面するのがジンくんの愛おしいところ。Butterの出だしで横顔を撮られている時に耳が赤くなっていることを発見した時は、全私が泣いて叫んで拍手してMake Some Noiseでした。

画像9

22.愛情深さ
ジンくんという人は(泣)(泣)本当に愛情深くて(泣)(泣)、メンバーたちを弟のように愛する気持ち、そしてアミたちのことを宇宙一想ってくれる人でもあります。だってね、ジンくんは「アミがいるから」頑張れるし「アミがいるから」僕がいるって言ってくれるんですよ。存在理由を構成するのがわたしたちファンなんです。こんなことってありますか?!ねぇ?!(落ち着いてください)

23.おじさんに好かれる
ジンくんがおじさんキラーなのは周知の事実。その理由を考えてみると、人間としての可愛らしさは勿論のこと、加えてジンくんの“礼儀正しさ”がなければ、ここまで多様なおじさま達に愛されなかったのではないかと思っています。人を敬うことが自然に気持ちよくできる、素晴らしい人。それがジンくんなんです!!!!

24.俳優を目指していた頃からの「切り替え」
ジンくんはデビュー前に俳優を目指しており、演技の学校にも通っていました。そんな人が、ある日アイドルになるということ(しかもHIP HOP系)。だいぶ大きめの路線変更ですよね。戸惑っただろうなぁ。それでもコツコツ真面目に、練習は1時間早く出向いて終わりは1時間遅く、ダンスにも歌にも真正面から取り組んでいました。その結果、今は「本当に音楽が大好き」と言ってくれてるんですよね(2021/06/21 RoolingStoneインタビューより)。俳優を目指していたジンくんがアイドルになり、今では歌が大好きであるという事実、そこにどんな奇跡と努力が重ねられたのかを日々反芻し、心に刻んでいきたい。泣きそうです。(あれさっき泣いてなかったっけ)

25.いつまでも純粋で真っ直ぐな心を持っている
わたしはわりと現実主義なので、純粋なまま変わらないことに価値を感じるタイプではありません。変わっていくことの美しさを享受したい派です。でも、ジンくんがジョングクやテテと楽しそうに戯れているところを見ていると、人間の心の奥底にはいつまでも変わらずイノセントな宝石のようなものがあるんじゃないかなって思うんです。ときどき、その宝石のキラッとした輝きに圧倒される。わたしの中にもそんな煌めきがあるのなら、わたしはそれを大切にしていきたいなぁ。ジンくんを見ていてそんなことを考えます。

画像10

26.弟達を守ってくれるお兄ちゃん
(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)

画像11

弟を命がけで守ってくれるところ、

画像12

弟たちの体・命となる料理を一生懸命作ってくれたところ、

画像13

末っ子がホームシックになったら自分の実家に連れて帰って慰めてくれたところ、
数え出したらキリがないくらい、あなたのおかげで、あなたが守ってくれたおかげで今のバンタンがあるんです。そしてこれが、わたしがジンくんを最も愛している理由です。だめだ、もうだめだ、情緒が終わっているのでこのnoteは書き終われないかもしれません。

27.ジンくんの目指す「ヒョン像」のすごさ
家父長制が色濃く残っている韓国文化。年功序列は絶対的な慣習の中で、グループ全体を引き締める役割としてプレッシャーがかかる年長者。そして、ジンくんが苦手だと感じているダンスも歌も上手にやってのける末っ子の存在。そんな、わたしなら心が歪になってしまいそうな世界の中で、前述したような愛情を注ぎ、「RMとSUGAがどっしりとヒョンの役割を果たしてくれるから、僕はもう少し軽くて明るい雰囲気を作ってあげたい」という言葉を発することができるジンくんの凄さ。いつまで経っても誰も敵わないんだろうな…。

28.努力で自己愛を手に入れた人

画像14

画像15

ジンくんのブイラでの発言。この言葉には、共感するものがたくさんありました。わたしはまだまだ暗い道の途中でうろうろしてるけど、ジンくんのこの言葉を遠くの灯台のように感じながら、これからゆっくり歩いていくんだろうな。そんな確信を持っています。

29.休む時はとことん休む、ダラダラジンくん
おやすみの日はほとんどゲームをして過ごすジンくん。お仕事の日しか髪を洗わないので最長で6日洗髪しなかったジンくん。パジャマのままランニングや近所のカフェに行けてしまうジンくん。寝癖のまま飛行機に乗り込むジンくん。LAで10時間睡眠しているジンくん。
ああ…めちゃくちゃ人間だ…こんなに努力家なのに、ずっとがんばり続ける必要はないと教えてくれる、とても人間っぽいジンくんに救われた回数は数えきれません…。ジンくんいつも本当にありがとうね…。わたしもゆっくり休んで、また1日ずつ頑張って生きていくね。

30.自分の人生を生きてくれる、本当の意味で優しい人
前段でもいくつか触れましたが、ジンくんは自分のペースを保って生きてくれる人。肌の露出も、人間関係も、休みも、ジンくんがジンくんの人生を生きてくれているという素晴らしさに、わたしはずっと感謝したいんです。だって、そうしてくれることで、わたしもわたしの人生を楽しもうと思えるから。自分の人生を通して、わたしたちアミが自分を大切にする術を教えてくれて、ジンくん本当にありがとう。意識的にだろうと無意識的にだろうと、あなたの人間性に日々救われています。

画像16

はー怖い。今、5000字弱ですって。
今日は、不慣れながらセンイルケーキを作り、ジンくんを想い、好きなところ30個をnoteに認め、素晴らしいジンペンの皆さんのラブレターを読みまくりました。とても心地よい疲れだなぁ。

ジンくんも、これの何倍も何倍も大きな多幸感に包まれて、ぐっすり眠れていることを祈っています。

いつもいつも、あなたの幸せを願って止みません。

本当にお誕生日おめでとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?