見出し画像

社会の窓/クリープハイプ

今日のほたるの1曲はクリープハイプの社会の窓です!
この曲はなんか言葉にすると薄っぺらくなりそうで、説明はできないけど好きな曲です✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧
社会にはどうしても都合の良さをだすために裏と表とあって誰しも表が好きなわけじゃないなって。
みんなが描くシアワセが誰しもシアワセじゃないし、不幸と思うことも全員違うから、表面なんてペラペラで真実なんて人の心の中にしかない。
そんなことを感じる曲です。
この曲は定期的にききたくなります。
何故じゃ?
理由はわかんないけど、理屈じゃないところでこの曲が好きです
今日はこの曲がぐるぐるしてました!
年下の女でいたかったし、あたしのこの気持ちもシングルカットさせないし
でも、尾崎世界観さんの歌声は好きです🎶
特徴ある声を生かした歌い方で曲によって可愛い声だったり、怒鳴ってみたり、表現がすごいなって思います。
さらさらとしたきれいな歌い方だとあまり気持ちが入ってこないきがして、だから尾崎世界観さんの歌い方はすごく好きです。
あと、クリープハイプはアルバムを通してきいても早押しで答えられるくらい前奏から曲ごとの世界が広がってますよね!すぐにその曲の世界に引き込まれて切り替えられんですよね!不思議です!

あれ?これこの曲だっけ?ってなることがない
前奏でこの曲だ!って、そこが魅力的です!

またいきたいな、クリープハイプのライブ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?