見出し画像

また今夜も真面目かい

6歳の新しく一年生になった娘が
眠りについてから一時間ほどして
「ゔぇ〜〜ん」と泣き出した。

どうしたの?よしよし

言いながら足をさする。

「ぅえ〜〜。おがあさ〜ん」とか言ってる。

きっと昼間いっぱい頑張ったんだろうなー。

よーしよし
言いながら体をさすってあげる。

溜まっているものを外に出すように撫でてあげる。


3ヶ月に1回くらいこんな夜がある。


そして今夜は半分眠ってるような状態で、泣きながら
「つがれたよぅ〜〜」と出てきた。


そっかそっか
頑張って歩いてるもんね
がっこうという世界で頑張ってるんだね
いいよいいよ
たまには休んでもいいんだよ
疲れたら休んでいいんだからね


しょうちゃんも横で「うんうん」と言っている。


我ながらいい両親だなあと思った


いつもならここに
「我ながらいい両親だなあと思った(

と入れるとこだけど今日は違う。


本当にいい両親だと思った



子供の心が少し張り詰めていそうなとき
子供がただただ甘えたいとき
子供がなにか求めていそうなとき



いいよいいよ

と言える環境を作っている私たちが、「いい」と思った。


しょうちゃんは今家にいる

下の子を家で見ている

私は仕事をしていて休めないけど

お父さんは家にいる


だからそんな時でも大丈夫


「早く起きて!!ほら、遅刻しちゃうよ!早く早くはやくっ!!!!
 休めるわけないでしょ!!ほらはやく!!

・・・



いろんな状況があることは分かりつつも
やっぱりこう言いたい


子供の心を守ることがいちばん、
いちばんだいじ

心に寄り添うことがいちばんだいじ


もしもそれが満足にできていないと感じるなら
そうさせる障害をすべて捨てちまいな。


仕事であれ、DV夫であれ(今日はDV妻の話を仕事場で聞いたな〜…)。



ほんとうはさ。


社会が、空気が変わってほしいんよ。



子供が学校行かないから休むね

今日は仕事遅れるね

今日は人と会いたくないんだ

etc…


こんな事を臆せず言える
そんな鷹揚な社会がいい


子供だけじゃない、大人だって心で悲鳴を上げてる人はきっとたくさんいる


当たり前でしょう


誰もが5日働いて2日休むペースじゃない
誰もが自分のペースを持っている





「みんなやっているんだ」

の呪いはもう止めたい


というか私たちは止めた。




私たちは何を待っているんだろうか

何かのシステムが変わるのを待っている?

トップが変われば何かが変わる?


何を待っているの?
何を変えて欲しくて声をあげている?



変わるのはわたし

変わるのはここから




いつも真面目に語りすぎててスマン

って誰に言ってるんだか



パンクなお母ちゃんには
誰かの声なき言葉が胸に刺さるのさ


明日は、お客さん巻き込み型バンド(と言いつつまだ人前でやった事なし)の練習だー。


大きな歌を、小さな町から
歌いあげてきます


see you!





















よろしければサポートしていただけると俄然張り切ります! みんな福々となる仕組み作りを日々模索中。