見出し画像

詰め込み旅 ヒールで15,862歩

 最初にディナーショーを申し込み、抽選結果待ち中にNGKのスケジュールを確認したところ、豪華メンバーだったので行くことにした。
またディナーショーが何時に終わるか分からなかったので泊まることにした。

スケジュール

・なんばグランド花月の寄席に行く。
・ディナーショーに行く。
・時間があればよしもと漫才劇場で医療ネタライブを見る。

なんばグランド花月の寄席に行った。
その前にレストランでランチすることにした。横のお客さん2人が競馬の話をしていた。「ソダシ、ルメール…」と聞こえた。
客席でたこ焼きを食べている人を見てちょっと嬉しくなった。立ち見も復活していた。どのコンビが出るか分かった瞬間のどよめきが寄席に来たと感じる。今日は最初から会場に一体感があり何か良かった…
くまだまさしさんのネタをしっかり見たことがなかったが宴会芸と言われてしっくりきた。ホカホカに温まった後にかまいたちが出てきた。私はちょっとお酒飲むけど飲みの場がそんなに好きじゃないので山内さんに同意しながら聞いた。ネタ番組は持ち時間が5分くらいなので10分以上見れるのは凄く贅沢だった…アドリブでちょっと脱線するのも面白い!フットボールアワーも話が脱線する度に爆笑した。後藤さんのたとえツッコミに観客が「?」となり素に戻る瞬間が特に面白かった。
分枝さんは大阪エピソード満載で大阪が好きな私からしたら最高だった。
新喜劇は座長がすっちーさんということでアドリブに期待していた。そして期待以上だった。
わちゃわちゃしている感じが観にきて良かったと思えた。
急いでディナーショーに向かった。車を運転しないのでせっかくだからとビールを頼んだ!つまみが欲しくなりウイスキーにすれば良かったと反省した。
料理はどれも美味しくキャビアなんて人生初だった…最近レストランでバイトし始めたので参考にすべくスタッフの方たちを観察していたがさすが宝塚ホテルで完璧だった…
男役の歌も歌っていただき、可愛い、かっこいいだった…ドレスも全部綺麗でもう女神、天使だった。トークで毎回「人はいつ死ぬか分からない」とおっしゃっているのでそれを胸に刻んでいる。
ディナーショーに行くまで内々定をもらうと誓った。内々定はもらったが第一志望ではないので第一志望から内定をいただけるように頑張る‼︎
最後にお見送りをして下さり、手を振った🥰

思っていたよりディナーショーが早く終わりこのままホテルに帰ると「終電乗れたのに‼︎」と悔しくなりそうだったので急遽、よしもと漫才劇場で天才ピアニストの医療ネタライブを観に行くことにした。チケットは当日券を買った!当日券は初めてだったので嬉しかった。
親が医療従事者なのでコントには共感しかなく爆笑だった。時間があったら配信を親と見たい!周りが看護師さんたちばかりで温かった。院長の医療ギャグが最高だった。
ライブの後は天才ピアニストのお二人がお見送りをしていた。ここでも手を振った!
漫才劇場からエレベーターで降りる事にしたがここで看護師あるあるが起きた。私がエレベーターのボタンを押して待っているとすかさず後から来た看護師の女性がエレベーターの車椅子のボタンを押した!看護師が確定した瞬間だった。
今回の詰め込み旅は笑いが多く最高だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?