見出し画像

万歩計18,905歩in東京

〈1日目スケジュール〉
・池袋で謎解きゲーム体験
・ルミネtheよしもとでお笑いライブ見る
・らぁ麺はやし田でラーメンを食べる
・歌舞伎町で超密室謎解きゲーム体験
〈2日目スケジュール〉
・豊洲の千客万来で食べ歩き+足湯
・葛西のスーパー銭湯に行く
〈3日目スケジュール〉
・東京ディズニーシーに行く

今回は一人旅ではなく友人と卒業旅行。
2泊3日で東京に行った。
ずっと生で観たかったNONSTYLEの漫才を観ることができた。他にもフルーツポンチや村上ショージなどベテランもいた。銀シャリを観るのは3度目だがやはり1番面白かった。昔からNONSTYLEの漫才について語っていた友人と運良く観ることができてよかった。そのあとらぁ麺はやし田に行った。並びまくると思って早めに行ったが回転率が高く思ったよりも早く食べることができた。麺も汁も全て美味しかった🍜次の日予定まで時間がありすぎるため偶然横の店舗にあった猫カフェに行った。有名なMOCHAという店でみんな家がモフモフだった。近くに猫の扱いが超絶上手い人がいた。羨ましかった。
謎解きゲームに向かうため歌舞伎町を初めて歩いた。田舎とは縁遠く面白かった。
謎解きゲームも延長はしたが友人のファインプレーでギリギリ脱出できた。午前中にウォーミングアップのため謎解きゲームを体験したが、最初から何も探らなさすぎて序盤で時間切れになってしまい悔しかったのでクリアしてスッキリした。
同じビルに地下格闘技場のプロレスリングがあったので1人で来ていたら観ていたかもしれない。
千客万来は人が多かったが綺麗だった。テレビに出ていた卵焼きの店に行ったり抹茶を食べたり堪能した。 
末端冷え性のたも無料の足湯に1時間ほどいた。
スーパー銭湯は東京にいることを忘れてしまうくらいゆったりできた。
3日目は早起きしてディズニーシーに向かった。初ディズニーシーだった。友人が詳しかったので助かった。
タワー・オブ・テラー(Level13)、海底2万マイル、インディジョーンズ、レイジングスピリッツ、センターオブジアース、ソアリン、アクアトピアに乗った。絶叫アトラクションに乗りたかったので存分に楽しめた。タワテラは思ったより怖かった。写真のとき顔が手で隠れてしまった。次は写真のときに顔を隠さないようにしたい。
もっと東京にあるアトラクションに乗っていこうと思う。ソアリンは感動した。また絶叫アトラクションに乗れる友達と行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?