見出し画像

淵東なぎさと上高地線旧駅舎

アルピコ交通上高地線に2012年に登場したイメージキャラクター淵東なぎさ。
様々なポーズを取れるのは、クリエイターがアルピコの社員だったからでしょう。
外注していたら経費が掛かりすぎて。(笑)

淵東駅

淵東駅の周りは畑とリンゴ畑ののどかなところで何もない。と思えるけど、南側の河岸段丘の上の林の裏側に、国の重要文化財田村堂がある。
この辺りの山中にはかつて信濃日光と呼ばれた若澤寺(にゃくたくじ)という大きな寺があり、その寺にあったのが田村堂で、若澤寺が廃寺になった後、土地の人々が現在地に移したと言う。
淵東の地名は梓川の渕の東側ということだろうか?

渚駅

渚とは、安曇野がかつて広大な湖で、その渚ということなのだろうか?
駅の近くにある熊谷製麺の工場。ここの生蕎麦(古城そば)は安価でうまいので、スーパーで松本土産としてよく買って帰る。

なぎさトレイン

アルピコ交通上高地線。もともとは筑摩鉄道→筑摩電気鉄道→松本電気鉄道→アルピコ交通と変遷。東日本在住で公共交通を使って上高地へ向かう人なら、誰しもが利用したであろう鉄道。

新村駅旧駅舎
森口駅旧駅舎と新駅舎(左)

新村駅も森口駅も旧駅舎が平成まで残っていた。
できればそのまま保存してもらいたかったが、新駅舎に変わってしまった。

新島々駅旧駅舎 1970年撮影
島々駅 1970年

新島々駅、かつては赤松駅と呼ばれていた。駅裏に赤松らしき松があったので、そこから来た地名だろう。島々駅から上高地へのバスターミナルが新島々に移るときに駅名も変わったのだろう。
1983年、台風被害で新島々ー島々間が不通になり休止。1985年に同区間が廃止された。
島々駅、上高地の入り口らしく山小屋風のいい感じの駅舎だった。
新島々駅前に復元新築された駅舎がある。一時、旧波田町の物産店として営業していたが今は閉鎖され、今年2月に解体されてしまったようだ。
新島々駅改築の際に、島々駅舎のようなデザインにすれば素敵だったのにと思う。
島々駅の場所は旧波田町前淵。島々は島々駅から2.5キロほど上高地寄りの旧安曇村島々で、島々にない島々駅だった。

今となっては旧駅舎はすべて消えてしまったアルピコ交通上高地線。
とても残念だ。

※撮影年は表記のないものは2004年~2019年