マガジンのカバー画像

鉄道

276
運営しているクリエイター

#鉄道

戸塚大踏切

上の写真は、戸塚大踏切にさしかかる東海道線の下り電車。 戸塚大踏切は東海道線戸塚駅ホーム…

21

青海川

信越本線青海川駅。 新潟県柏崎市大字青海川にある。 日本海に一番近い駅。 下り線ホームの下…

25

車止めの金太郎

穂高渓太郎
3週間前
14

鉄路:行き止まりの駅…弥彦山のふもとにある彌彦神社への参詣客を運ぶために敷設され…

穂高渓太郎
1か月前
14

鉄路:小さな淵東駅を過ぎると電車は河岸段丘を下り、終点新島々駅に近づく。昼下がり…

穂高渓太郎
1か月前
17

難読駅名:かむりき

JR篠ノ井線かむりき駅。(長野県筑北村) 果たしてどういう漢字で書くのか。 答えは↓ 冠着。…

穂高渓太郎
1か月前
15

青春18のびのびきっぷ

1982年、若者をターゲットに国鉄が販売した「青春18のびのびきっぷ」。 現在の「青春18きっぷ」の元祖。 当初より利用に年齢制限はなく、一日普通列車乗り放題のきっぷが3枚。2日間乗り放題の切符が1枚という組み合わせだった。 この青春18のびのびきっぷの名称は翌年より青春18きっぷに変更になり、現在に至る。 つまり、わずか一年しか存在しなかった「青春18のびのびきっぷ」。 チラシとはいえ結構希少価値(笑) このきっぷを実際に購入して使ったかどうかの記憶はない。 利用期間や

鉄道のある風景:冬の大糸線

2010年2月撮影 長野県大町市常盤 JR大糸線安曇沓掛付近 松本行きの普通電車の背後にせまる…

穂高渓太郎
3か月前
23

アナログはかっこいい キハ52運転台

キハ52は勾配区間用の気動車。 JR大糸線は長野県の松本と新潟県糸魚川を結ぶローカル線。 松本…

穂高渓太郎
3か月前
18

駅風景:能生駅通路

穂高渓太郎
3か月前
15

車窓風景:頸城平野を行く

穂高渓太郎
3か月前
17

消えた列車:E351系特急スーパーあずさ

穂高渓太郎
3か月前
19

1970年代の箱根登山電車

穂高渓太郎
4か月前
21

懐かしき写真:急行あがの

喜多方駅に入線してきたキハ55急行「あがの」と思われる一枚 1974年撮影 日中線(廃止)のSLけん引列車に乗るために父とともに訪れた福島県喜多方。 SL列車に乗ったその夜は、市内の笹屋旅館に宿泊。 竹久夢二などが逗留した旅館としても知られる。 当時、館内に夢二の絵が飾られていたような記憶がかすかにある。 当時の喜多方は今ほど有名な場所ではなく、喜多方ラーメンの店も単なる地元の食堂でしかなかった。 1980年代になって、友人と再訪したときは、少しばかり喜多方ラーメンも知ら