マガジンのカバー画像

自然

139
自然を主体とした風景写真
運営しているクリエイター

#山

初冬岳沢風景

2010年11月撮影 長野県松本市安曇上高地 岳沢小屋が、岳沢ヒュッテだったころの秋。 今から…

穂高渓太郎
6か月前
18

晩秋上高地:明神への道から

穂高渓太郎
7か月前
13

晩秋上高地:穂高だけではない美しき山々

穂高渓太郎
7か月前
17

晩秋上高地:黄葉残る山々に雪が降りかけられる美しさ…

穂高渓太郎
7か月前
17

上高地の秋3:2008.10.18

もう15年も前になってしまうが、紅葉の上高地を尋ねた。 というより、数年前までは約30年、年…

穂高渓太郎
7か月前
21
+1

田代湿原(上高地)

穂高渓太郎
10か月前
20

車窓風景:冬の北陸新幹線 浅間山

北陸新幹線「はくたか」の車窓から タイトルは高崎観音と浅間山(再掲) 浅間山 2,568m たおやかで優しい山容 しかし、その実態は噴煙立ち上る一触即発するような活火山 その正体を実証する浅間山北面に広がる鬼押し出し 溶岩流の下に消えた集落鎌原(かんばら) 浅間山南面を見ながら走る北陸新幹線 噴煙さえなければやさしく微笑んでくれているような山 その昔、軽井沢駅から浅間山を巻くように草津温泉に向かう高原軽便鉄道が走っていた 「草軽電気鉄道」 一度でも乗った経験のある人は、必

春の山

16

車窓風景:「あさま」から浅間山

タイトル画像は高崎観音と浅間山(2017年撮影 以下同) 北陸新幹線「あさま」から望む浅間山…

9

穂高の岩稜

タイトル画像は吊り尾根 奥穂高岳から前穂高岳へと続く稜線をそう呼ぶ。 奥穂高岳(中央やや…

11
+1

アーベントロート

11

秋終焉:上高地

19

11月、山は冬の訪れ

10

上高地の秋:冬の勇み足