マガジンのカバー画像

「ホステルだから」から「ホステルなのに」

5
<Hostel Style編集部より> 『ホステルだから』ではなく、『ホステルなのに』をテーマにしたマガジンです。なぜ、hostel DENは〇〇な取り組みをしているのか、を様々… もっと読む
運営しているクリエイター

#ハラール

対談企画:ハードルは本当に高い? ムスリムの受け入れについて

<Hostel Style編集部より> 『ホステルだから』ではなく、『ホステルなのに』をテーマにしたマガジンです。なぜ、hostel DENは〇〇な取り組みをしているのか、を様々な切り口で書いていきます。 昨年、2020年3月5日にAFS日本協会様と「ムスリムの受け入れについて」の対談を行いました。※以下文章は、こちらの記事を転記しております 日本におけるムスリム文化について、hostel DENマネージャーの岡松和摩さん、インドネシア人スタッフのメラティ・プトリさん、そ

なぜ、hostel DENはムスリムフレンドリーなホステルと呼ばれるのか

<Hostel Style編集部より> 『ホステルだから』ではなく、『ホステルなのに』をテーマにしたマガジンです。なぜ、hostel DENは〇〇な取り組みをしているのか、を様々な切り口で書いていきます。 hostel DENのコンセプトのひとつに、ムスリムフレンドリーを取り入れています。その理由とムスリムフレンドリーな取り組みをご紹介していきます。これから宿を始める方やムスリム圏のお客様の受け入れをしていきたい方々にとって、少しでも参考になればと思います。 人口の4人に