見出し画像

夜明け

みなさんこんにちは!はじめまして!

リオネルほっしと言います。普段は慶應に通うちょっと騒がしい3年生です。名前から分かるようにリオネルメッシと似せてます(笑)

後述しますが、せっかくこうしてnoteで発信するからには目標がないとモチベーションが続かないということでワンピースのルフィの

「海賊王に俺はなる!(ドンッ)」

的なことは言えませんがこう設定します(後に変更するかもw)

【1年後の今日までに】
・月間10000PV獲得するドン
・マジでここでつながった人とオフ会したい

↑この2つを目標にとりあえず頑張っていきたいなと思います。


リオネルほっしはどのような人間か。

まずお伝えしたいこととして、自分極度の麻雀好きで実はそれでブログを通して稼ごうとしていた時期がありました(笑)
結局やめちゃったんですけどw
ちなみに楽しいこと大好き大学生の日常というブログです。

文章を書いて何かを発信すること自体はそれほど嫌いではなくてむしろ楽しいことだと思っています。ただ、続かない(笑)
最初はやる気があるんですよ。でも、「毎日3記事ずつ書くぞ!」って言ったのが最後。途中1日でも達成できない日があると、そんな自分に嫌気がさす。しかもいくら発信が嫌いではないとはいえ、毎日書くのは時間もあるし、テーマは毎日麻雀。

「書くぐらいなら早くウチテーよ」

って思ってました。その経験から得た反省点は3つ。
・ある程度の期限や目標を立てるのは大事だけど、それでも融通の利く目標の立て方(ex. 1週間で5記事)をしないと厳しい。

・毎日同じテーマは疲れる。ある程度テーマに幅を持たせ、書きたいときに書きたいものを好きなだけ書くという方が自分が続けられるモチベーションになる。

・自分の本当の目的は”お金を稼ぐ”ということではい。本当の目的は
”自分のファンを作ってその人たちの感情を動かす何かを提供する”
これを達成する一つの手段としてブログを書くことが大事だなと思った。
要するにお金を稼ぐなら高時給バイトをすればいいだけで(まぁ、確かにブログで稼げばいわば不労所得のようなもんでそこにあこがれていた部分もあるが(笑))。

いまの自分が思っていること。過去にあったこと、その時に何を思いどう意思決定したのか。ここをブログという形で発信することを通して、共感してくれる人を集める。そしてその人たちとまた新しい何かワクワクするものをやっていく。これが自分の夢です。

文章の書き方もよくわからないので勉強もします。書きたいことはたくさん頭の中にあるし、何も就活だけじゃなくてくだらない話とか面白いこととか、とにかく

「リオネルほっしの頭の中」

を読者と共有したい。この思いで今回noteを始めさしてもらいました。
話は少し変わってしまいますが、自分はキングコング西野さんがやっている
「しるし書店」というサービスで描こうとしている世界観が大好きです。

簡単にしるし書店について説明すると、何かの本があったときにその本だけでなく「誰がその本のどこにしるしをつけたのか」つまり、「読み手の視点」に価値があるというものです。

自分も今後の世の中として上記のような世界になっていくのではないかと思っています。このブログにおいてもそのような世界観に影響されて始めたところもあります。つまり、一般的にはただの大学3年生のブログであっても、中には”リオネルほっしが言っている内容の方が他の誰よりも価値がある”と感じる人もいる。
そんなブログを目指してます。

ラジオもやってるよ!

実はプロフィールにも書いてあるのですが、ラジオトークってアプリを使って慶應の友達と軽いラジオもやってます。
そのラジオは完全にノリで始めたんですけど、やってると本当楽しい。ネタ考える時間も爆笑だし、青春してるなーって感じです。

主に
・昔あった面白い話
・受験を控える高校生向けに勉強法発信

を提供してます。
「リオネルほっしと曙」から聞けるので是非移動中の暇な時間とか聞いてください。そして、フィードバックくださいwww

後から聞いてみると
・まじ、リオネルの笑い声うるさい
・早口すぎる
など思うことがたくさんあるので次回配信時には、ここらを直しながらさらにいいものを作っていこうと思ってます。

noteにラジオトークと引き続きよろしくお願いします!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?