hosi

発達障害者 躁鬱病 少しでも生きやすい人生にしようと模索中 引っ越し費用をどう捻出する…

hosi

発達障害者 躁鬱病 少しでも生きやすい人生にしようと模索中 引っ越し費用をどう捻出するか 模索中

マガジン

  • hosiの不定期日記

    気まぐれに書いていきます 個人情報が多い部分または福祉系知識からは有料にします

最近の記事

2020年 振り返る

2020年はコロナコロナで色々変わった年 いやおひとり様としてはある意味今後を変える考えるいいきっかけだったなと 正直なことをいうとGWくらいまでの記憶が曖昧なんだ 祖父の病気が1月末発覚 すぐには行けずインフル・コロナで結局会えたのは退院後の10月に弾丸帰省時 今はゴタゴタしながら 緩やかに過ごしているらしい 2,3,4はマスクが手に入らないそしてトイレットペーパー等の紙類 洗剤も手に入らなかったな 体調のアップダウンも激しくなかなか上手く毎日のお仕事が辛い 仕

    • お金の話

      ※音声入力のため 1部は直していますが 読みづらい部分があると思います 私は昔からお金の管理がとても下手だった そのために、クレジットカードを魔法のカードのように思ってしまい、使いすぎてしまって任意整理をした過去を持っている。 それ以外にも金融で黙ってお金を借りて確か総額50は行かなかったけど、まあそれに近いようなお金を借りたこともありますね、今もそれは返済中です。あと、それ以外にもですね携帯だよ、今メインでは使っていてちょっと前にねクレジットカードのリボの返済ですかね

      • 音声テスト(自己紹介)

        • 貴方へ

          今 ネットやマスコミが騒いでいるのを ぼんやり見ている私です 死を選んだ貴方は それだけのことがあった   私は今のところなんの因果か 常に選択肢に入っていて かつ上位に上がって来ることもありますが なぜでしょう 生きています 生きること 死ぬこと 世の中ままなりませんね 私があなたを知ったのは きりちゃんでした 主題歌の歌詞に 心の声は誰も聞くことはない それもいい そのほうがいい そう誰もわからないんだ 私はあなたの死に衝撃を受けた 事実を話せる人はも

        2020年 振り返る

        マガジン

        • hosiの不定期日記
          0本
          ¥100

        記事

          明るいところが苦手な私の話

          題名そのまんまであるが どちらかと言うと薄暗いほうが読書もスマホで文章つづっていても落ち着くのだ 何故か人には理解されないので 実家にいた時には目が悪くなる言われ明るくもはや暴力的な眩しさで電気をつけられた(小5でメガネをつけ始めた) いまだにこれがなんなのかは分かってない 1人で暮らしている今は自由気ままに薄暗いモグラのような生活をしている これがなんなのか わかる方教えて欲しい

          明るいところが苦手な私の話

          成人したあなたへ

          つい先日成人式がありましたね。おめでとうございます。 大人になったからには~などと講釈垂れるつもりはありません。ただ一つだけ忘れないでほしいことがあります。 20歳の誕生日を迎える時に友人や親が忘れていたとしても必ず年金機構から”年金払ってね”というお手紙が来ます。 将来年とったときにもらえないかもなんていう心配をしている人もいるかもしれません。年金は年寄りになったからもらう。とは限りません。障害を負った時に申請してもらえる可能性があるのです。え、障害?自分には関係ない

          成人したあなたへ

          故郷

          私にはいわゆる故郷というものがない 転勤族の子どもだから 実家は転々としている 強いて言うなら 祖父祖母がいる山梨が古里か 正月に遊びに行った時の富士山の写真 #ふるさとの風景 欲しいものリスト↓↓↓ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/HLUEB69JD7ZD?ref_=wl_share

          食レポ

          どうしても大福が食べたくなったために購入 塩豆大福は初めて食べたが甘すぎずちょうどいい 豆もちょうどいい大きさ しいていうなら こしあんじゃなくて粒あんならもっと良かった(個人の嗜好です) 和菓子食べたいけど甘いものを避けたいときに良か

          食レポ

          自由に生きたかったから実家を出て部屋を借りた

          #はじめて借りたあの部屋 社会人になってやりたいことに実家を出るということもあった。1年目の冬に実行した。職場への通勤が楽、トイレバス別、フローリング、ほどほどに広いキッチン、室内洗濯置き場、ベランダあり、2階以上 これらが全部叶う部屋を見つけた。今ならこんなに条件いらないし、最初だから夢を抱いていた。夜勤もあったし、すっかり忘れていたがまだ住民税もなかったから予定より若干高い家賃ではあったが1発で気に入った。 築年数はだいたい私と年齢が同じ、平成生まれそこもよかった。

          自由に生きたかったから実家を出て部屋を借りた

          29歳の1年でやりたいこと

          行きたい場所 1.安比奈を見に行く 2.ワンマンII見に行く(12月中) 3.首都所沢へ行く 4.常磐線で仙台に行く やりたいこと 引越し 一生おひとり様でも生きてけるようお金の貯め方使い方を見直す しばらく書き綴っていきます、、、

          29歳の1年でやりたいこと

          4、5年ほど前に毒を飲まされた 遅延性でかつ治療が遅れたら遅れた分だけ治りが遅くなりかつ重症化する 私は言葉をつづることは好きだが口にするのは大変苦手だ 最初の障害告知を重く受け止めて貰っていたら私はいない 今でも最後に貰った餞別の品は皮肉だと思っている もうそこを楽しむ心はないのだから

          私の特性

          私は好気心旺盛である。と言えば聞こえはいいが単なる熱しやすく冷めやすい飽き性なのである。冒険心が強いというか刺激があるほうが好きだ。 といいながら初めての場所にはとても恐怖心を抱く。楽しいことが約束されたことなら臆することなく平気で飛び込むがそうでないと尻込みする。現在の転職活動に多大なる影響を与えているのがこの恐怖心だ。新卒の就活の時は「まだ決まらないの」とお祈りメール、手紙で凹んでいる私に対して追い打ちをかける人がいたので受かった2社で選んだ形をとった。確か30社は受けた

          私の特性

          【自己紹介】hosiという人間について

          平成の大体頭生まれ 福祉を志し勉強し高齢者福祉の中の高齢者施設介護で働いているうちに発達障害発覚そして二次障害(双極性障害) 今は働き始めようとプラプラしてる 褒められた経験はほとんど無いが 小学校低学年の時にものすごい厳しい先生が唯一作文を褒めてくれてから文章を書くことが好きになった(イモ掘りの作文で入賞こそしなかったが推薦してくれた) 鉄道が好きである(路線擬人化含む) 苦手が多いなかでどうやって生きていくか模索中 #自己紹介

          【自己紹介】hosiという人間について

          私の幸せはどこにある?

          多分常に横にいるんだが気づかず 青い鳥を探している 障害者として生きるには過酷な世の中だ とはいえ 庇護なしでは今の私は生きられない 生きるために制度をフル活用 その制度もまた厳しくなる 生きづらい世の中を今日も青い鳥を探し求めている

          私の幸せはどこにある?

          メンヘラ(以外にも)休職しててちょっと元気になったけど復職するにはまだ早い人へ

          随時更新

          有料
          100

          メンヘラ(以外にも)休職しててちょっと元気になったけど…

          ひな祭り ~介護職として大事にしてきた季節感を忘れないために

          年を重ねれば重ねただけあっという間に季節が過ぎていく 施設に入っているご利用者は風の冷たさや日なたのぽかぽか位をなかなか知る機会はない だから 私は行事には力を入れていた 介護職を辞めた今 別に続ける必要性もない ただ 楽しいことをしたい その一身で ひな祭りカフェ やることにしました場所は 東京都豊島区千早2丁目18−4 東京メトロ副都心線 要町駅ないしは千川駅 エデンというお店でお昼に営業します(11時~15時半位) 子ども食堂でもあるので18歳未満は無料です

          ひな祭り ~介護職として大事にしてきた季節感を忘れないために