見出し画像

2022.03.02

いつの間にかあったかい。

ストーブもつけてるしそれなりに厚着しているけれど確かにあったかい。季節も変わりかけるほど間の空いた日記です。

そもそもあったのかわからないが、日記を書く勘を取り戻せず文字を打っている。いつもはある程度の形をお風呂の中でイメージしてから日記を書くが、今日はなんだか落ち着かない脳内に振り回され思考があちこちに飛びながら身を清めただけだった。

つらつらと最近ハマっているものでも書こうかな。
将来ふと見返した時におっいいもの見てんね、聞いてんねとなればいいな。
こんなしょうもないもん好きだったなーもいいけど。

Netflixのグットプレイス。
このドラマをここ数日見ない日はない。

死後の世界、現世で良い行いをした人だけが来られる”いいところ”が物語の舞台。
周りには道徳哲学の大学教授や沈黙の誓いを立てた修行僧、貧しい人のために巨額の基金を企画した女性。
そんな”いい人”達に囲まれる主人公には秘密があり、それは主人公は現世、自己中心的なド級のクズであること。
主人公はその秘密を哲学教授に打ち明け、秘密がバレ”悪いところ”に連れていかれないよう倫理観を身につけていく話だ。

僕の書き方が悪くなければあらすじだけでももう面白い。
シーズン1の最後には思わぬ方向に話が続きなお目が離せない。
僕にはもうシーズン4しか残されていない。
これから見る人が羨ましい。

YouTubeだとこの辺を繰り返し見ています。

雰囲気がアットホームでいい意味で肩の力が抜けててかっこいい。
Boseという先輩が筆頭に空気を作り上げてるのかな。
tofubeatsのビートも当然いい。

Lizzy McAlpineの歌がうま過ぎてインスタをフォローしてる。
この動画でも超うまいしかっこいい。
このアカウントは有名な洋楽をたくさんコピーしていてふと見たくなります。

とにかく面白いんで見てください。
結婚式の余興の話は好きだから自分も人に話せるように練習してる。

弾けるようになりたくて必死に練習してる。
あの異常な熱量に憧れる。
全然曲作りとかはできてません。

誰かに当てるラブソングという訳ではなくラブソングそのものについて歌ってる。
良い曲です。

ついこないだ”Coda あいのうた”を見に行った。
マスクしながらあんだけ泣くと映画館出てから困る。
仕事の電話が入って浸る間も無く即刻現実に引き摺られましたが。

つらつらとハマっているものをあげましたが難しいね。
自分自身が本当に熱中しているものを改めて考えるとパッと頭に浮かばないものをそれに入れていいものかと悩んでしまう。

けど精一杯背伸びしたハマってるものが以上です。
ホントは加藤純一さんとかよく見てますけど。
なんか照れちゃうのであげずに終わります。

それではまた。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?