見出し画像

2021.12.07

目が覚めて窓に目をやってもまだ家々のシルエットしか見えないほど暗かった。6時ちょっと前、普段起きる時間から数分しか違わなくても外の様子は随分変わってるんだなと瞼を無理くり押し上げながら考えた。

今月は8時出社のため朝が早い。のわりに電車は混む。しかし私は一般的日本人なので早起きは三文のなんたらやの効果で少し気分良く出社する。すごく眠いけれども。すりこみって怖い。

最近は働いていても怒られることが少ないターンに入った。このターンは長くは続かずまた激動のターンがやってくるだろうな。俺たちの戦いはまだこれからです。

移動中、ラジオを聴くことが増えた。以前までは”霜降り明星のオールナイトニッポン”だけ毎週聞いていたが、そこに”霜降り明星のだましうち”、”オードリーのオールナイトニッポン”が追加され、たまに”佐久間宣行のオールナイトニッポン”が顔を出す。

佐久間さんのラジオは今おすすめの映像作品を毎週教えてくれる。こないだは”メアオブイーストタウン”を紹介しておりチマチマ合間を縫って見たがいい作品だった。サスペンス作品に出てくる人間の心の機微にいちいち共感してしまった。

音楽はアルバムを丸ごと聞くことはめっきりなくなった。Spotifyがおすすめしてくれるプレイリストを聞いたり気に入った1曲を何度も何度も再生することが増えた。なんだか少しズルしているような気分になるが、アルバムを通して聞く体力がないのかもしれないし肯定していきます。

体型の変化を感じて”リングフィットアドベンチャー”を始めた。人はまだまだ気にする必要ないと言ってくれるけど、自分で気にし始めたら嫌でも頭の片隅に住みつかれるため気にしないなんてできない。

仕事も忙しく帰れば、生活をする時間しか残されないことが増えてきた。人はそれで十分だというけれど僕は欲張りだからギターも弾きたいし歌も歌いたいし映画も見たい。なんせリングフィットをする時間がない。サービス残業で金ももらえないのに不健康になっていくなんて嫌だ。不条理だ。

なんせって言葉めっちゃキモいのに使ってしまった。

体の健康と心の健康は密接だ。体が風邪をひけば同様にメンタルも風邪をひく。温かくして寝ないと。メンタルが崩れれば全身に蕁麻疹ができてかゆくて仕方なくなる。お風呂に肩まで浸からないと。健康って幸せだし幸せって健康だ。

物質的な幸福を望んでいる。それを手にするために働く。時間をかけてそれぞれの健康を損なっていく。手にしたお金で物質的な幸福を満たす。満たせばまたお金は無くなり物質的な幸福が遠のく。幸福になるために働く。

物質的な幸福を望めば望むほど僕が考える幸福と遠のいていく。けど僕は物質的な幸福に固執している。悟ってないな。仏教の勉強も止まっているし。

最近会話が下手になったなと感じる。友達と馬鹿話をする回数が減ったからかな。とびきりな馬鹿話にするために結構頭をひねってたんだなって今気づく。

久しぶりに会う人にブログを見ていることを告げられる。すごく恥ずかしくすごくうれしい瞬間。けど照れが喜びをすぐに打ち負かすせいでうまく表現できない。また会話が下手になったなと感じる。

随分ぶりの日記です。日記というか近況報告です。
文章を作る能力がまた初期ステータスまで下がったのでうまく書けなかったけど楽しいです。気ままに書いていきます。

明日も早いのでこのへんで。
目が覚めた時の景色の変化、また気付ければ報告しに来ます。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?