見出し画像

【ジオマンシーカード明日の占い】トリスティシャ 悲しみの先にあるものは‥

1:明日の天地の神託 5/7

ジオマンシー カードのデッキから 大地の神託を1枚めくり

現れたのは トリスティシャ 悲しみの卦

ジオマンシー ブック本文16

2.トリスティシャ 悲しみの解説

流れる涙型のこのシンボルは

悲しみ 課題 魔法 

大半の意味としては、悲しいことやトラブルを表すシンボルです。

ちょっとがっかりしたり、奥深いところにある悲しみや過去の痛みなど

その深淵な強固なものがあるかもしれません。

しかし、ずっと悲しいわけではありません。魔法や魔術的な意味合いも

持っているシンボルなのです。

天の星とのリンクは課題と時間の星 土星
星座は未来と平和と革命を司る みずがめ座

未来の革命のための課題であることを 星たちは伝えています。

そして

シンボルは2個で対に対極のシンボルがあります。

対岸はよろこびの虹のシンボル ラエティーシャです。

虹のよろこびに向かうためにも過去の痛みや悲しみは出し切ったり

このことの経験や成長から考えを切り替えたり

変容することができ喜びに向かえるのかもしれません。

3:ムーンスターオラクルと合わせての読み解き解説

画像2

そして空からの神託を 2枚めくると 現れたシンボルは

今日は、ゴッデスオラクルの神々の王 ゼウス

革命を司る 天王星

非常に先ほどのジオマンシー の解説のような意味合いのカードが現れています。

ゼウスは、絶対的なパワーを持った神々の王

そこに安心感と拡大とパワーを秘めて伝えています。

天王星は、みずがめ座の守護星 です。

大きな視点で眺めるとここに変化があり

未来の拡大があるので安心して進め。

悲しみの感情は出し切ってしまえとゼウスに言われているかのようです。

4:タロットカードと合わせての読み解き解説

画像3

今日はタロットからも1枚引いてみました。

現れたシンボルは

皇帝 

現実や支配・パワー・安定を司るシンボルです。

痛みや悲しみを感じ切ることや 乗り越えることで

確固たる安定や現実的に得るものを手に入れるというようです。

悲しみに打ちひしがれて押しつぶされてしまわないよう

出せる涙や悲しみの感情や要因となる物質は

出し切って 先の未来に向かって備えていきましょう^^


よい1日を^^







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?