マガジンのカバー画像

宝生流能楽師をもっと身近に。インタビュー記事

21
運営しているクリエイター

#教育

⑩【佐野登 先生】宝生流能楽師をもっと身近に。

「まだ見ぬ100年、200年先の誰かのために」 7月月浪能で「藤栄」のシテを勤める佐野登先生。「未来につながる伝統」というテーマを掲げ、伝統と革新を体現しながら活動を粛々と続けていらっしゃいます。能舞台で演じることはもちろんのこと、その活躍の場は教育現場や地方の小さな町の文化活動の場であったり、とにかく幅広いフィールドをお持ちです。 能を見たことがない、知らない人に向けて、能を今に伝え未来につなぐ、能の可能性を広げるアイディアやモチベーションの源泉とは?そのルーツをたどるべく