久しぶりに

なんとなく気分が乗らない日によくnoteを書く。春学期が終わり、夏休みに入ってる中、一ヶ月間関西に行ってみるとした。今日は2日目の夜だ。早速ホームシックである。まあこれから友達が順繰りに来て一緒に暮らしてく。楽しみである。しかし、春学期はきついものであった。課題の量は多いし、遊べないし、何もできない。いや何もできないのは自分のキャパのせいなんだけど。やっぱり僕はマルチタスクに向いていないようだ。僕の出した課題は評価されないし、体力が無いから最大限表現ができない。ありあまった、肉欲を感じる日々だ。
建築学生の日記とか書いてるけど、結局やってない。
まあ許してほしい、大学生という大学生をしていない。
ただの言い訳に過ぎない。
なんとなく、劣等感やらなんやら感じながら暮らしてく日々。
いい成績がもらいたい。
お金欲しい。
パートナーが欲しい。
まあホームシックだし、夜だし気分が暗くなってるのかも。
高校の時の鬱を思い出す。
あれほどではないけど、辛かったなあ。
僕は毎回始めは必ずうまくいかない。
そこは人以下で、毎回苦労する。
これから頑張るしかないよね。

話は変わるが友達に以前、たくさんツイートをするよねと言われた。
僕はTwitterをその時その時の記録のためにやっている。
もし俺が突然死んだ時、親がその情報を元にAIを作ってもらうためだ。だから鍵垢にもしていない。
ではこのnoteはなんのためにやっているかというと、特に理由はない。
強いてゆうならパートナー探しかな。
僕はその人と気が合えば男女あんまりに気にしません。
好きな人は好きだし、嫌いな人はとても嫌いです。
でも寂しいのは苦手なので、パートナーは探してます、
誰か僕のTwitterアカウントを見つけたら、
時間が合えば会いに行きますよ。
ヒントは足と手がモノクロで写ったアイコンです。
では、また憂鬱な時間に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?