見出し画像

【太陽鑑定ご感想:Rさん】その人にしかわからない辛さ、苦しみがある…そして逆に、その人だけの輝き=太陽も🌞

画像1

【太陽獲得のための鑑定🌞】世界中の言語から調べた占星術の情報、そして心理学アプローチによる鑑定をさせていただきます。

鑑定依頼はこちらから↓



はい、昨日は【両親との悲しい関係を教えてくれる配置】でした。


鑑定をする時、僕の場合は心理学で学んだことも応用して見ているので

この親子関係の状態というのはとても重視して見ています。


人の現在に至る悩みというのは、大抵は親子関係(家庭環境)が原因となっていることが多いです。

そこに気付かないと、無意識に刷り込まれた親から与えられたパターンをずっと繰り返してしまうことが多いんですね。


なので僕の場合は鑑定をさせていただく時は、まず親子関係に傷が入っていないか?をチェックすることが多いです。

そこに気付くだけでも癒されることは多いので、ぜひ皆さんもご自身の配置をチェックしてみてくださいね😌

【両親との悲しい関係を教えてくれる配置】父や母を表す天体と、ハウスやアスペクトの状態から考えうる関係性…


そして今回は鑑定させていただいたRさんのご感想をシェアしたいと思います。


Rさんはパートナー関係に悩まれていたとのことで、まずはそこから見させていただきました。

そこで一番、最初に目に入ったのがASCと0.01度でオポジションとなっていた月です。


月については様々なご意見があるかと思うのですが、それとは無関係にDECに0.01度で月があれば、パートナー関係に(良くも悪くも)最も影響があることは間違いないかと思います。

画像2

僕自身もここに月があるため、おそらくネガティブな感情の影響がとても大きいだろうと感じました。

さらにそのアスペクトから気になる部分をお伝えしました。


画像4


セスキコードレイトは非常にマニアックな情報だったので、こちらも検索可能な範囲で海外から、意味を調べていきました↓

画像5


そこからアスペクト自体の意味や、サインや他の惑星との組み合わせも見つつご説明させていただきます。


画像3


このように、一つ一つの可能性を探しながらお伝えさせていただきました。

とてもデリケートな話になるので詳しくは書きませんが、このお伝えした内容から当てはまる部分についてお話をシェアしてくださいました。


そして僕自身の経験からも非常に苦しみを実感できる配置でしたので、

その経験に沿って、どのようなパートナー関係が最善と考えられるか、どのような生き方を目指していけばパートナー関係に変化があるか、を一つ一つ調べて鑑定させていただきました。


やはりここでのネックは傷ついた心=インナーチャイルドが対人関係によって発揮されやすくなってしまうということ。

そして心理学の観点からでは、その傷ついた心は幼少時代からの影響が考えられる、ということに焦点を当てました。


ですので、まずはその月=インナーチャイルドに眠る無意識の部分を顕在化(意識化)していくような流れで鑑定させていただきました。

Rさんもとても深い部分を話してくださり、そして鑑定内容の多くに心当たりがあったようです。


こうした心のデリケートな部分は、すぐに返事できるものではなく、誰もが振り返る時間がある程度必要です。

なのでそうした時間も少しお待ちしつつ、いただいたお返事を聞いた上でさらに鑑定をさせていただきました(鑑定は主に前編-後編の二回編成です)


前編では主にご相談内容と、その原因となった可能性のあることを見させていただき、

無意識に眠っていたことを顕在化するような形でフィードバックさせていただいています。

そうすることで後編の、太陽=意識化、顕在化、主体性の獲得がしやすくなってくると占星術師リョウは考えます。


太陽というのは前例のない完全オリジナルの存在なので、太陽の獲得をした時にどのような姿になるか、

その答えはあくまでもご自身の心の中にのみあるのですが、

その内なる輝き(太陽)を思い出してもらうために最善と思われる鑑定内容をお伝えさせていただきました😌


例えばキロンを頂点としたヨッドの重要性についてや、

それにより変化が期待される仕事の内容や、引き寄せる人のタイプなど…

12室という難しい配置の有効な使い方についても、よくお調べして見させていただきました😌

画像6


鑑定を受けてくださった方が皆さん言うのは、「ものすごいボリューム!」ということ。

Rさんもその点も含めて、とてもご満足いただいたご様子でした✨

画像8

とても嬉しいお言葉です。

ふわっとした解釈ではなく、アスペクトや各配置の効果や影響を論理的に組み立てることに重点を置いてるので、こうしたご感想はまさに自分の想いが届いたような気がして嬉しかったです😌

画像8


そして涙が溢れてしまった、とのご感想も。


実際にお話も聞いて、配置的にもとても苦労されてることを感じていました。

こうした苦労は占星術という配置を見れるからこそ、わかるもの。


社会には時に説教じみた人が「辛いのはみんな同じ!お前だけじゃないんだ!」と言います。

しかしホロスコープを見ると、

何が辛いのか、そして辛さの度合いもみんな違う。この人にだけしかない苦しみもあるんだ」ということがよくわかります。


そうしたことがホロスコープからわかるだけでも、僕は占星術の道を歩めて良かったな、と思います。

そしてこうした配置を見た上で、

この人にだけしかない輝き(太陽)を思い出してもらう」ことが僕の鑑定の目的です。


苦しみが皆さん違うように、太陽の輝きも皆さんそれぞれが違います。

前例の無い、完全オリジナリティある存在である太陽…その光を思い出すためのお手伝いを鑑定でしていきたいと思う次第です😌


そして現在、もっと具体的かつ、鑑定内容が伝わりやすいように鑑定受付の記事を改めて編集してるところです。

それが終わり次第、また鑑定再開のご案内をさせていただきますね😌


では今回、ご縁をいただいたRさん、

そして記事を読んでいただいた皆様ありがとうございます😌



そして僕は自身の虐待経験を描いたエッセイ漫画も公開しています。

20年続いた親父の虐待…5歳の頃に初めて受けた虐待、パンツ一枚で外に放り投げられた話や、馬乗りになって殴られた話…

そして母からは首を絞められた話、学校でのいじめや不登校経験などを描いてます。

同情を集めるためでなく、自身の経験を吐き出し人生を好転させていける姿を体現したく描いていますので、ご興味ある方はこちらの第1話よりお読みいただければ幸いですm(__)m⬇️

20年の虐待経験を描いた「生きてることが恥ずかしい」


【本日の占星術ツイートのピックアップ】


【翻訳 #占星術

・牡牛座/蟹座/牡牛座/天秤座の月が第5ハウス
子供ととても仲良くなりやすく、いつも自然でリラックスしたコミュニケーションをしています。
そして、子供達もあなたを好む。


・4ハウス/7ハウスのコンポジット土星
永遠に、または少なくともとても長い時間を共にするカップルを示しています

・火の月は風の金星と恋に落ちる習性があります。


・乙女座の金星
自分自身にとても厳しいため、恋愛などでも自分が愛に値しない理由を100万個も探そうとします(そして無理やり見つけます)。
自分のネガティブな感情を他人に投影し、自分は批判されている、思い込もうとする傾向があります。


ツイッターはこちらから、毎日たくさんの占星術ツイートしてます✨↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?