見出し画像

本日21:00より【占星術書籍を語る〜2024年、古典占星術で限界突破するための書籍〜】をツイッター(現:X)の音声配信=スペースにて開始


【西洋/インド占星術のセッション】


西洋占星術+インド占星術の両観点から、

「終わった後に安心感を感じることができ、今より良い未来を信じて立ち上がっていける鑑定」

を心がけ通話セッションしています。

ちょっとした相談や質問をしたい方はこちら質問箱です↓

自身の20年の虐待経験を描いたエッセイ漫画「生きてることが恥ずかしい」↓



当ブログの有料記事の無料プレゼントや、
講座や鑑定再開などリョウの最新情報をお届けする
リョウの占星術メルマガはこちら


・お名前とアドレスを登録→届いたメールをクリック→登録完了です。

・解除もメール内のリンクをクリックするだけで簡単解除できます。

🔻🔻🔻

メルマガ登録はこちらをクリック





本日21:00より


【占星術書籍を語る〜2024年、古典占星術で限界突破するための書籍〜】

をツイッター(現:X)のスペースにて開催します。 




スペースの参加方法はこちら

リョウのツイッター(X)↓




◎どのような内容で語るのか?


今回は2度目のコラボとなる、アマンジョーシさんに再びお越しいただいてのスペースとなります。


前回、お越しいただいたのは8月10日の夏でした。

もう気付いたら4ヶ月が経っていますね。


その時は初めてお越しいただいたので、
アマンさんの経歴などをメインに、90年代当時のクリスチャンアストロロジーについても語っていただき、 


占星術マニアの皆さんにはたまらない内容になったのではないでしょうか。


【古典占星術の世界~アマンジョーシさんとのコラボスペース~】なんと1996年から古典占星術を学ばれていた?当時を知る人だからこそ語れる占星術業界のエピソードとは…A4板のクリスチャン・アストロロジー?↓


アマンさんは何と90年代から古典占星術の世界に関わっていたとのことですから、

当時から英書を中心に占星術の世界に様々触れてきたそうです。


確かに福本先生やぐらさんの古典占星術本も年代としては割と最近なので、
90年代当時に日本語で手に入る書籍はほとんど無かったのだろうと思われます。



そうした当時から多くの英書を中心とした本に出会われてきたアマンさんですが、
最近では「西洋占星術の起源」という本が翻訳版として出て大変、話題となりました。


僕も発売日から購入していたのですが、なかなか読み進められていない状況でした。↓


しかしこちらの本はアマンさんも大絶賛されていたので、
90年代当時から古典占星術書に触れてきたアマンさんから見て、この本が「なぜすごいのか?」というお話を聞いてみたいと思いました。


また、明後日にはぐらさんの新刊で翻訳書の「ハウス 天空の神殿」も発売されます。



僕も英語版をKindleで購入しているので、
こちらについても、ぜひアマンさんとお話してみたいと思います。


また、来週の12月13日(水曜日)21:00からは
ぐらさんご本人にこちらの新刊の裏側を語っていただくので、そちらもぜひお楽しみに!



今日のスペースもリアタイ参加される方はぜひリプもどうぞ!

開始は夜の21時から、僕のツイッターより。(現:X)

どうぞ宜しくお願いします↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?