見出し画像

年忘れ!桜城橋月待会を行いました。

12月28日午後7時から今年最後の桜城橋月待会を開催しました。通り過ぎる人たちは、仕事納めの今夜も急ぎ足で忙しそう。のんびり月など見る暇も無さそうです。それでも7時を過ぎると、だんだん人が集まって来て準備していた天体望遠鏡で月と木星を見ていただきました。
子どもたちも集まって来たので、ほしあそびダンス冬の型を踊りました。千葉から来たという二人組が参加されて、旅のいい思い出になったそうです。少しは岡崎市のPRになったかな。
今年一年、いろいろとありがとうございました。
どちら様も、良いお年をお迎えください。

月待会準備完了
天体望遠鏡で木星を見る
天体望遠鏡で月を見る
十六夜の月
ほしあそびダンス
良いお年を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?