見出し画像

イキミミ51

用賀にオープンするrightious burgerのレセプションに行ってきた。
100%ビーガンのハンバーガーショップである。
ビーガンという一見意識高い系のイメージのあるものと、ジャンクなイメージのハンバーガーを結びつけたお店で、すごくおもしろいと思う。

ソイミートという、大豆で形成された「擬似肉」が使われているのだけれども、見た目も味もジューシーでジャンクな本物のハンバーガーそのもの。

オーナーはendzweckというハードコアバンドでギターを弾いていた方で、足しげくライブに通ううちに話すようになって、奇しくも実家がワタクシと同じ市内だという事が判明。

まあそんなご縁でございます。

元々はアインソフというお店で働かれていて、数年前にフリーのビーガン料理人として独立、という形になるのかな。

世田谷区でビーガンの店、という事で意識高い系の人がいっぱいいて自分は浮いちゃうんじゃないかと懸念していたのだけれども、行ってみればなんのことはない、ライブハウスでよく見る方々も沢山いて、いい時間を過ごせた感じである。
意外かも知れないけれども、ハードコアとビーガンは、80年代からビーガンストレートエッジなんて言って結びつきがあったりする。詳しい経緯は知らないけど、まあ何かを主張する音楽であるからして、例えばアニマルライトとか。

休日に行くアテがあって、様々な人に会う。

前に述べたように最近は世の中から取り残されたような気がしていたのだけれど、なんだか久々に社会復帰できたような感覚になれたものである。

正式なオープンは12月16日とのことなので、もし機会があれば是非ご賞味いただきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?