見出し画像

イキミミ42

先日、海外レーベルからヤバいブツが届いた。

毎年、自身の誕生月である5月にセルフ誕プレとして海外レーベルからの通販をしている、とはイキミミ14で述べた。
今年はその頃まさに耳鳴り初期の渦中にいてそれどころではなかったし、尋常でない円安レートというのもあって特に何もしなかった、という事も書いた通りである。

しかし9月に入って、むしろ何もしない事が逆に苦痛になってきた。必然、耳鳴りに意識が向いてしまうからである。
この頃からさまざまなレーベルを何度も巡回し、我知らず音源やマーチを眺めるようになる。
買うかどうかも曖昧なまま、こうして商品をただ眺めている時間というのは、割と楽しいものなのだ。

そうするうちに、円安の状況は相変わらずだったのだけれども、これ以上悪くなる事はあっても良くなる事はまずないであろうと踏んで、思い切って海外通販に踏み切った次第。
その時点(日銀為替介入の直前くらい)では1ドル140円台の前半だったから、概ねその読みは当たっていたと言える。(それでも例年より割高だが…)

今回は初めて利用するUSのflatspot recordというレーベルにて購入。オーダーは9/8に入れていたのだけれど、含まれていたプレオーダー商品のリリースが10/7。荷物が届いたのが10/26だったから実質は正味20日間程で届いた事になる。
これは割と早い方だと言える。

人によっては何の価値もないガラクタに思えるのかもしれないけれども、ワタクシにはポジティブ・メンタル・アティテュードとトキメキのつまった宝石箱なのである。

レーベルマーチっていいですよね!
7インチとカセットテープっていいですよね!

まったく、日々悪いことばかり起こるわけじゃないと、これらを飽かず眺めながらしみじみ思う。

これも現実逃避なのかもしれないけれども、追い込まれれば逃げるしかない時もある。

耳鳴りは強大な敵だ。無理に立ち向かおうとせず、戦略として逃げられるならば存分に逃げまわるべし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?