マガジンのカバー画像

中小企業の経理事務に関する話

14
中小企業の経理事務として経験したこと等、まとめていきたいと思います。
運営しているクリエイター

#仕事

中小企業に税務調査が来た話⑤

こんにちは。星のきのこです。 今回は、中小企業に税務調査が来た話⑤をお伝えします。 前回…

3

中小企業に税務調査が来た話④

こんにちは。星のきのこです。 今回は、中小企業に税務調査が来た話④をお伝えします。 前回…

3

経理の仕事を頑張ってきて良かったと思った出来事

こんにちは。星のきのこです。 今回は、経理の仕事を頑張ってきて良かったと思った出来事をお…

6

中小企業に税務調査が来た話③

こんにちは。星のきのこです。 今回は、中小企業に税務調査が来た話③をお伝えします。 手元…

4

中小企業に税務調査が来た話①

こんにちは。星のきのこです。 今回は、私の会社に数年前、税務調査が来たお話①をお伝えしま…

6

退職が決まりつつある話

こんにちは。星のきのこです。 今回は、退職が正式に決まりつつあることの現状報告をさせて頂…

3

経理初心者へ:数字の間違いも恐くない

こんにちは。星のきのこです。 今回は、特に経理初心者の方に数字の間違いも恐くないと、自分の経験からお伝えします。 私は7年間経理をしてますが、過去に、手形の金額を2度間違ったことがあります。いずれも、百の桁の数字と十の桁の数字を逆にしてしまった(例えば、100,123円を100,132円のように)、微妙な数字の間違いでした。 そのミスに気付いたのは、月末に支払った翌月に消し込み(買掛金と支払った金額をもう一度確認して、合っていたら印鑑を押す)をしていた時です。自分自身で

初心者経理の疑問:社会保険料の引き落としのタイミングは?

こんにちは。星のきのこです。 今回は、私が経理になりたての頃に疑問に思った、 社会保険料(…

5

手形(紙)が無くなっても失いたくないもの

こんにちは。星のきのこです。 今回は中小企業の経理事務として約束手形への思いについて、発…

4