見出し画像

|words|こころの仕組み 《感情》 そのままを感じる


(*2023年2月 少し更新しました)


「こころを見つめる」とき、いろいろに邪魔をされてしまうこと、あるのですよね。



そこに、かなしみや怒りがあったとして。

それはそのままに、見つめられて、見つけられて、そうすることですっとほどけてゆくもの。

ほどけないのなら、そのエナジーはそこにずっと滞在し続け、主張し続ける。



無理矢理に前向きに考えても

無視してなかったことにしても

いろいろと理由を工夫して「そんなことは感じていない」としてみても

感じている事実を脇目に、素通りして分析をはじめても

きらきらしたうつくしいコンセプトを被せても

ダークでヘビーなコンセプトを被せても



ほどけないのなら、そのエナジーはそこにずっと滞在し続け、主張し続ける。


何はともあれ「そう感じているのだなあ」と、そのことを素直に受け止め、受け入れて、そのままを感じること。



すると、やがてほどけてゆきます。

ほどけたのなら、もう複雑さに戻ろうとはしないはず。


そのシンプルでフラットな土台のうえだからこそ

感じたかったことを、感じていたいことを、感じはじめるはずです。






セッションのこと


よきタイミングにてお立ち寄りくださいね、いつもありがとうございます。


room3

おてがみセッション 短編・長編

一通のお手紙からはじまる 魔法の時間 おたのしみください。お届け開始以来、たくさんのたくさんの星空に触れさせていただき、ほんとうにありがとうございます。


room 8

チューニングセッション(ご新規さま open )

遠隔でのチューニングセッションを、リーディングを交えたメールでのフォローアップとセットでお届けしています。

ととのえるワークセッション

こころをほどいて、流れをととのえる、約2週間の短期継続セッションです。上弦の月の日に直近タームのお申し込みを締め切り、満月〜新月の実施となります。


詳細はこちらより ▽



where the stars sing with us, within us
hoshimiya jiku

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?