見出し画像

無限の猿言葉-架空活動名考案会(KKKK)

アーティストの芸名や、執筆者のペンネームってかっこいいですよね。

「Lauryn Hill」や「D’Angelo」のような無骨なかっこよさ、「柞刈湯葉」のような知的ハイセンスさ、「堀出井靖水」のようなユーモラスさ。どれもワクワクされる活動名で、強く憧れてしまう。

これ、ほしい。

しかしながらペンネームや活動名を新しくこさえる予定も必要も今の私には無い。なのでこれから新しく活動名を掲げて活動を開始するつもりで、架空の活動名を考案していこうと思う。

また「星」というのは私の本姓であり、呼ばれ慣れているので極力こちらを残す方針で参ろう。では考えたものを順番にあげていく。

  • 星 生日(ほし いくひ)

うむ。そう悪くない。少し読み方が推測しにくいのでtwitterでは「星生日/Ikuhi Hoshi」としているタイプだろう。この活動名のアピールポイントはもちろん「縦書きにした時に回文っぽくなること」である。「日生生日」と並ぶのは整然として気持ちがいいし、「もしかしたら本名かもしれないけど流石にペンネームかな」って質感の程よい活動名だと思う。

  • 星 蒼(ほし そう)

これは読みが「そう」なら爽でも颯でも良い。林修みたいに漢字2文字で完結するという良さもあるが、1番のアピールポイントは「ローマ字でHosi sohと書くと回文になること」である。発音は「ほすぃ そう」って感じになりそうだが、これはかなりビジュアルが綺麗だ。息子ができたら名付けたいくらいだ。良い活動名となろう。

  • 星 勲(ほし いさお)

これも林修感が良い。この活動名のアピールポイントは、「ほしくんという呼称が定着しそうな点」である。私は概ね全ての知り合いに「ほしくん」と呼ばれて久しいので、これはとても嬉しいことだ。また、オタクというのは捻りのある呼称を使うことで「コミュニティに存在している感」を噛み締めて楽しむものだ。活動名としてかなり良いのではないだろうか。「勲」は「くん」とも読める字であれば薫でも麕でもかまわない。

  • MC Ryusei a.k.a. 星

ラッパーになったらこんな感じにする。

  • J. K. Hoshikun Rowling

ヒット作ぶち当てて売れっ子作家になったらこんな感じにする。

  • 古今亭星ん雀

落語家になったらこんな感じにする。

  • 星ん亭右京

古今亭とか勝手に名乗っちゃダメそうならこんな感じにする。

  • 星新一

ショートショートでバズったらこんな感じにする。

こんなとこだろうか。こういう考えに浸ることは厨二心への刺激になって少し楽しかった。今後気分が変わったり、なにか新しい活動を始める時にはぜひ参考にしていただきたい。

また、上であげたような名前が世界で活躍しているのを今後見かけたら「お、星頑張ってるじゃん」と思うように。

では。お読みいただきありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?