見出し画像

「PHPくらしラク~る♪」3月号にて「わたしの暮らしを支える、この一冊」担当回となっております

寒い日が続いておりますね。
けれど立春も過ぎまして、春の足音が待ち遠しくなってまいりました。

月刊雑誌「PHPくらしラク~る」で、3か月に一度「わたしの暮らしを支える、この一冊」という連載を持たせてもらっておりますが、昨年12月号に続き、2/10頃発売の3月号で二回目のご紹介をしております。

全国の書店やコンビニ(どちらも店舗による)にありますので、気になる方はぜひお手元に置いてみてくださいね。

今回のラク~る♪の特集は『うまくいってる人のシンプルな「朝・夜」習慣』!習慣ってほんとうに大事だと最近わかってきました。ルーティンに組み込めるものは組み込んでしまったほうがいいことってたくさんありますよね。私もじっくり読み込んでみようと思います!

くらしラク~る♪は、Amazonでも販売しております!

さて、今回、私が「わたしの暮らしを支える、この一冊」にてご紹介しましたのは、スザーン・ロス「漆に魅せられて」という作品です。

私の地元である輪島市でご活躍されていらっしゃる、イギリス人漆芸作家のスザーンさんの自伝エッセイ集となる一冊。海を越えてはるばるイギリスから日本に漆芸を学びに来たというその勇気と情熱あふれる行動に、読むと必ず「私もがんばらなくちゃ!」と思えます。

楽しんで書きましたので、ぜひ「漆に魅せられて」が気になった方は、こちらもお手元に……(*^^*)私の地元の文化である輪島塗について、私自身改めて知りたいと思えるきっかけになった本でした。

では、どうぞよろしくお願いいたします。



いつも温かい応援をありがとうございます。記事がお気に召したらサポートいただけますと大変嬉しいです。いただいたサポ―トで資料本やほしかった本を買わせていただきます。