見出し画像

高志の国文学館の「観月の集い2022」にて作品展示しています

こんばんは。上田です。富山県富山市の高志の国文学館で、9/10-9/11の二日間にかけて「観月のつどい2022」が開催されます。

私が所属するエペの会スピン部でも、館内の研修室101にて、作品展示を行います。観月の集い自体のイベントはもう満席のようですが、研修室での展示閲覧が目的であれば、無料で入場できます。

部誌「月とバケツ」別冊を、今回の集いに合わせて発刊しました!

みんなで「月」がテーマの短編と自由律俳句を書き下ろしました。参加メンバーは下記となります。

【著者一覧】
永井千晶/四月一子/道草太郎/中田絢子
岡田幸生/島なおみ/ウタコ/上田聡子

私は「月の暮らし」という2000字ほどの短編・自由律俳句3句で参加しております。

月がテーマの作品に触れて、中秋の名月に思いを馳せてみませんか?
お近くのかた、ぜひお立ち寄りください。



いつも温かい応援をありがとうございます。記事がお気に召したらサポートいただけますと大変嬉しいです。いただいたサポ―トで資料本やほしかった本を買わせていただきます。