見出し画像

【2024/6/16(日)】東京11R スレイプニルS

こちらのページを訪れていただき、ありがとうございます。
今年から予想家デビューすることになりました、星あたるです。

皆さまのお役立てできる予想家目指して頑張りますので、応援お願いします。

【2024年 本命馬成績】

全71戦(10,13,5,43)
1着率:14%
2着率:32%
3着率:39%
単勝回収率:146%(目標100%超)
複勝回収率:92%(目標90%超)

----------------------------------------------------------
東京11R スレイプニルS ダート2100m

◎6 ダノンラスター
前走は1000m通過63.3秒の超スロー、先行2頭がそのまま1,2着の完全な前残り決着で展開不向き。それでもクールミラボーを上回る上がり最速7着なら8歳でもまだ枯れていない評価。
東京2100mを8戦連続で使い続け、休養明けでも、枠が内外でも関係なく馬券に絡んでいるのは高い実力があってこそ。オープンの東京2100m戦は2100m巧者が連に絡みやすい条件なので、巻き返しに期待。

〇12 ミスティックロア
前走は着差こそクビ差辛勝も、2,3,4,5着馬が内々追走した内有利の展開。それを休み明けで7頭分外の大外を回しての勝利は着差以上に強い。
左回りはレパードSで大敗しているが、当時よりも馬が成長している印象なので、長くいい脚を使うタイプであることから今なら東京コースはプラスに作用するはず。素質も含め4歳勢の中で一番高く評価したいのは本馬。

▲3 クールミラボー
◎の見解でも述べたが前走は完全な前残り決着をゴール前際どく差し込んでの3着。◎同様、本馬も東京21巧者なので当然高く評価したい一頭だが、◎と〇により買い材料が多くこの位置で評価する。

△8 メイプルリッジ
本馬も東京2100m巧者。昨秋の東京2100m2戦の内容を見ると実力的にはクールミラボーやオーロイプラータより劣りそうに見えるが、休んだ今年2戦が成長力を感じる内容。今なら▲ともう少し際どい勝負が出来そう。

注4 バハルダール
2走前は外枠発走の謎の逃げ、前走はゲート再審査明けで内有利の大外追走とレース自体に参加できてないので参考外に出来る内容。京都コースがベストと思っている馬だが、ここまで人気落ちるのなら3勝クラスでクールミラボーに先着実績があるので、穴で抑えておきたい。


危険な人気馬
オーロイプラータ
Hペースの消耗戦を得意とする馬で距離延長もプラス材料だが、 2走前は上がり3F2位も8着エナハツホには上がりで負け、前走も上がり2位タイだが外を回ったクリノドラゴンに差されそうな脚色を見ると、東海S迄のパフォーマンスを下げてしまっている印象がして成長力に疑問を感じてしまう。
5走前に東京2100mを鮮やかな後方一気で勝っているが、それ以上に近2走敗退の内容が悪すぎる。前に行って味が出るタイプではなく、超Hペースにもならなさそうなメンバー構成なので消しにした。
----------------------------------------------------------
いい予想だった!役に立ったよ!と思えたら
いいね💓と私の自己紹介を見てもらえると嬉しいです🌟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?