見出し画像

【2024/1/8(月)】中山10R 招福S

こちらのページを訪れていただき、ありがとうございます。

昨日から予想家デビューすることになりました、星あたるです。

皆さまのお役立てできる予想家目指して頑張りますので、応援お願いします。

★お時間あるとき、自己紹介も見てください★


中山10R 招福ステークス ダート1800m

昨日は一昨日よりも差追が届くようになった中山ダート1800m。パワーが問われる馬場を想定。

◎13 アイブランコ
前走は重馬場の先行有利な展開でレース上がりを1.7秒上回る末脚で2着。
4走前の2着時はオーロイプラータ(次走1着、昇級のオープン3着)を3着に下しており、現級上位の実力の持ち主。
脚質的に小回り中山がどうかも、差し追込が台頭しやすくなった今の中山で相殺できそう。
現級2着2回、3着1回なのに、人気上位馬より1~2kg軽い斤量で走れるのも魅力。5番人気付近で買えそうで安定感なら〇、▲だが期待値的には本馬が魅力。

〇3 ロードアヴニール
2走前は1角で大きく外に膨れる不利を挽回、前走は馬群に揉まれる競馬で勝利と素質の高そうな勝ち方。
前走時計が遅い声もあるが、そもそも後方の馬は前の馬に合わせて走るので、時計で判断するのは早計かと。高い素質に期待。

▲6  グリューヴルム
メイプルリッジ(神無月Sでダノンブレットに0.6秒先着)とハナ差の前走を評価。
2走前からのブリンカー効果が出ており、本馬の安定感も無視出来ない。

△12 フランスゴデイナ
前走は今日と同じ含水率1%台の力の要る馬場をトップハンデで勝ったのは評価出来る。ただし、弱いメンバーだったのが懸念でここまでの評価。

人気馬に物足りない面もあり波乱の目もありそうとみて、以下二桁人気想定の馬も少しケアしておきたい。

注2 ギャラクシーナイト
2勝クラス勝ち時のゴール前2,3着馬の強襲を、二の脚使い振り切った内容は悪くない。近走は短距離や脚質転換で試行錯誤しているが、3歳時は中山ダート1800mを連勝した馬。行けたらハナとも言っており、他に逃げる馬もいそうになく、一人旅が叶うならマークしておきたい。

注8 ヒミノフラッシュ
昇級5戦で2着、4着ある馬が、ブービー人気辺りなら抑えておきたい。

注11 タイセイスラッガー
近走は前々でレースして途中でやめてしまうので、陣営が控えて競馬したいと示唆。戦力差の小さい条件戦では、こうしたちょっとした変化で結果出ることもしばしばあるので、二桁人気なら抑えておきたい。

上位人気で消しはダノンブレット。
前走は珍しく位置が取れて、マクリ気味のリチュアルに合わせて動き、3着馬に5馬身差の好走。
時計も上々で、同様のレースが出来れば怖い存在も、2勝クラス勝ちの時も珍しく位置は取れたが、その後は普段通りの後方待機策。
脚質的にベストは東京2100mか阪神1800〜2000mの広いコースで、小回り中山向きの馬ではない。
前走は上手く流れに乗れただけで馬が変わったとも思えず、本来のバテず届かずのレースになるとみて無印。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?