見出し画像

【2024/6/23(日)】函館11R 大沼S

こちらのページを訪れていただき、ありがとうございます。
今年から予想家デビューすることになりました、星あたるです。

皆さまのお役立てできる予想家目指して頑張りますので、応援お願いします。

【2024年 本命馬成績】

全73戦(10,14,5,44)
1着率:14%
2着率:33%
3着率:40%
単勝回収率:142%(目標100%超)
複勝回収率:94%(目標90%超)

----------------------------------------------------------
函館11R 大沼S ダート1700m

◎4 ナチュラルハイ
前走は遅い流れを道中ライラボンドが捲って一気にペースアップしたレースだったが、内に入れていたため位置を上げられず。それでも直線外に出すと上がり2位の脚を使って6着。デビュー以来一番長い休養期間でありながら、ここでも上位人気の4着プリンスミノルを凌ぐ脚を見せ、一応通用する下地は見せたレースだった。
昨夏の札幌2勝が、遅めのペースを内で我慢して突き抜けた1勝クラス戦、遅いペースを自ら動いて外から捲った2勝クラス戦が共に完勝で滞在競馬が合っているように思える。
夏の北海道オープン3戦(大沼S⇒マリーンS⇒エルムS)を狙ったローテーションも好感で、どこかで穴を開けそうな雰囲気がある。テーオードレフォンに2戦2敗と少し分は悪いが、滞在競馬適性で逆転に期待したく本命に。

〇2 フルム
それまでの1400m好走歴からしたら前走9着は不甲斐ない結果。それでも得意な昨日の1400m天保山Sを捨てて、北海道遠征してきたからには勝算はあるはず。内枠で脚を溜めるのが得意なタイプで2枠は好枠。戦ってきたメンバーはここでは最上位なので、地力でねじ伏せる可能性に賭けてみたい。

▲11 テーオードレフォン
前走はスレイマンに潰された形となり大敗。2走前は超スローの楽逃げ勝ちとあまり評価できる内容ではないが、3,4走前の中山2戦が共に先行馬に厳しい展開で好走。前を早めに潰しに行くレースが一番高いパフォーマンスを発揮できるタイプで、小回り1700mは合う。1700m(2,0,0,1)も良績あり、この馬も夏の北海道シリーズで活躍が期待できそうな一頭。

△1 プリンスミノル
得意なイン差しと1700m適性は評価できる。3走前にはアクションプランに先着しており、人気だが抑えておきたい。

注5 ホールシバン
1年1か月振り、去勢明けだが、中間の乗り込み量は豊富。休む前はオープン2着2回の実績があり、この馬からの馬券を結構買っているほど素質を評価している馬。人気もないので少額抑えで。

危険な人気馬
アクションプラン
砂被りNG馬。
前走は後方有利な中、だいぶ外を回すロスがありながらも先行して粘ったのは価値はあるが、メンバーレベルも低かった。
この枠ならおそらくハナを叩きそうだが、ペースが速いとテーオードレフォンは前を潰すことが多い先行タイプで飲み込まれる可能性、逆にペースが遅いと捲りたい馬が何頭かいそうで捲る馬の目標にされてしまう。好走するなら何頭か前を行かせて外2,3頭目を取る形が理想的とみているが、小回り函館でそれが出来るかどうか疑問で消しにした。
----------------------------------------------------------
いい予想だった!役に立ったよ!と思えたら
いいね💓と私の自己紹介を見てもらえると嬉しいです🌟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?