見出し画像

【2024/1/20(土)】小倉11R 和布刈特別

こちらのページを訪れていただき、ありがとうございます。
今月から予想家デビューすることになりました、星あたるです。

皆さまのお役立てできる予想家目指して頑張りますので、応援お願いします。

★お時間あるとき、自己紹介も見てください★

小倉11R 和布刈特別 ダート1700m

◎12 サイレンスタイム
前走は出遅れ、左回り、Hペース先行の三重苦。直線手前に早々終戦し参考外。
評価したいのは、2走前の園田の交流戦のレース。
稍重1:28:5は園田A2/B1にしてはオープン級の時計。直線手前約1馬身差を213mの短い直線だけで大差まで広げた脚は評価十分。
未勝利勝ちも直線だけで7馬身差なので、先行一手の馬でもない。スタートがあまり良くない馬で、内の馬を見て位置を取れる外枠も魅力。
現級実績上位馬もそう多くなく、波乱の目も十分ありそうとみて、ブービー人気付近で買えそうな配当なら強気に攻めてみたい。

〇2 タロントゥーズ
現状は小回り1700mがベストな馬。
前走下した2、3着馬はその後1勝クラスを勝ち上がっており、レースレベルが高かった。
小倉も3走前に敗れたドゥラリアルは、既に2勝クラス勝ち上がりの実力馬でコース適性も〇。先手が取れそうな内枠もよく1700mの安定感を評価。

▲1 アイファーテイオー
前走は残り200m手前で追い出し待たされるロス。4走前も故障した馬の影響で後方2番手まで下がる不利。
ロスなく走れれば、2走前にはルクスフロンティア(重賞3着馬)の3着(2着馬も現級2着2回のワンダフルトゥデイ)があるように、現級上位の実力はある。
鞍上が内にこだわり過ぎてる感もするが、午前中のレースを見る限り内を通る馬に有利な傾向もあり、無視できない存在。

△3 ワンダーブレット
詰めの甘い馬だが、前走接戦した2着馬と6着馬が次走勝利とレースレベルも高かった。5走前のプラス30kgが中々絞れてこないが、絞れるようだと怖い存在。

△13 ゴッドブルービー
前走は出負け、接触と不利あったが、3走前は現級2着と実績上位。
プラス24kgが絞れてくるようだと、この馬も怖い一頭。

本命が穴なので、相手を手広く買いたいレースで危険な人気馬はなし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?