見出し画像

【2024/3/10(日)】阪神10R オークランドTRT

こちらのページを訪れていただき、ありがとうございます。
今年から予想家デビューすることになりました、星あたるです。

皆さまのお役立てできる予想家目指して頑張りますので、応援お願いします。

【2024年本命馬成績】

全33戦(5,9,0,19)
1着率:15%
2着率:42%
3着率:42%
単回収率:128%(目標100%超)
複回収率:97%(目標90%超)
※2024/3/3終了時点

★お時間あるとき、自己紹介も見てください★

阪神10R オークランドTRT ダート2000m

◎3 レッドプロフェシー
前走3着の内容を素直に評価。上位2頭は既に現級卒業済みなら0.9秒も離された3着はさほど懸念材料にもならない。
レガーメペスカ、インディゴブラック、ホウオウフウジン等の逃先が複数居て、この馬含めダノンブレット、ダディーズウォリアがマクる可能性もあり、普段の阪神2000mよりもスタミナが問われる展開になりそうとみていて、3走前に2400mで現級2着のあるイーサンバーニングを0.5秒突き放した高いスタミナ性能は、このメンバーで一番信頼できる武器とみて本命にした。

◯13 ダディーズウォリア
前走勝利が評価できる内容。
13.1 - 11.0 - 11.2 - 13.4 - 13.0 - 12.7 - 12.5 - 13.0 - 12.5 - 13.3
                 {1角~2角}                    { 3角 ~ 4角 }
1角まで35.3秒の速いラップを2番手追走。2角で一旦ペース緩むが、向正面からマクる馬がいて再度ペースアップ。3角時点では外2頭に絡まれるが、これを振り切り4角先頭。残り200mで1番人気の馬に並ばれ、交わされそうになるが、最後の坂で再度突き放す。
文章にすると伝わりにくくなるが、簡潔に言えば、前半速いペースを2番手で追走、道中も外から終始絡まれながらも4角先頭、直線では迫る2着馬を再度引き離す。見た目以上にスタミナが要求される展開を押し切ったのは強いと判断。

▲6 ダノンブレット
2走前のリチュアルと競って3着以下を5馬身離した内容を評価。リチュアルのマクリに併せてこの馬もマクった形で2着好走。
再度同じ展開になるかと言えば、タフさが問われる展開を想定しているので「そうなる可能性は高い」と判断。
東京2100mと阪神コースしか走らない馬で◎〇同様、道中位置を押し上げていけば好走するとみて3番手評価。

他に買いたい馬がいないので印はここまで。

危険な人気馬
サイモンザナドゥ
2走前は不良馬場でイン前有利の展開だったので大外6着は考慮できるが、何の不利もなかった前走6着が不満の内容。3角外から徐々に位置を押し上げる得意な展開だったにも関わらず、直線ではロッキーサンダーにも差された内容が不満。
武騎手に戻って手が合う可能性も否定できないが、この人気で買うほどの信頼感はない馬。

グリューヴルムについては危険な人気馬ではなく、配当面を考慮した結果、買わないの結論。特段消す理由はないですが、配当バランスが一気に下がってしまうので私の中では買わないの評価にしました。△で抑えたい方は抑えてよい馬だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?