見出し画像

【2024/1/13(土)】中山10R 初春S

こちらのページを訪れていただき、ありがとうございます。
先週から予想家デビューすることになりました、星あたるです。
皆さまのお役立てできる予想家目指して頑張りますので、応援お願いします。

★お時間あるとき、自己紹介も見てください★

中山10R 初春S ダート1200m

◎3 ミレヴィーナス
前走、2勝クラス、3勝クラスを連勝したオメガシンフォニーと0.3秒差を評価。ただの0.3秒差ではなく、1-3着馬の通過順が1,2,3番手と前残りな展開を最後方から詰めた脚が見どころ満載。
3走前は減量騎手起用とはいえ、G3カペラS3着のメタマックスを0.8秒下しているように実力も確か。
当てたいのなら〇が堅軸だが、期待値的には本馬から買いたい。

〇11 タマモダイジョッキ
前走は、先週オープンすばるSを勝ったテーオーステルスとクビ差2着。
これだけでも十分評価できるが、2走前に最内通ったとはいえ、直線馬なりで勝った脚はこのクラスはすぐに突破出来ると思っている素質馬。

▲10 レヴール
この馬も3走前にオメガシンフォニーと0.3秒差。
来週中山に得意の1200がなく、次は3月開催まで待たねばならない。ここはメイチで来るはず。

△4 マルカラピッド
休み明け+16kgでも2着タイセイブリリオ(フェアウェルS 3着)と0.4秒差。
叩いた上積みありそうで二桁人気なら無視できない存在。

注13 タイキスウォード
1年前だが、現級で連続3着ある実績馬。前走芝を走ったことで加速力が増すせば、単勝万馬券のようなので少額でも買っておきたい。

人気のワールズコライドの前走は、ムーアの捌きの上手さで勝利をもぎ取った感。同日のフェアウェルとの比較で前半3Fは同じ33.5だが、勝ち時計は0.5秒遅い。人気と釣り合わず無印。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?