見出し画像

【2024/3/17(日)】中山10R 千葉S

こちらのページを訪れていただき、ありがとうございます。
今年から予想家デビューすることになりました、星あたるです。

皆さまのお役立てできる予想家目指して頑張りますので、応援お願いします。

2024/3/10終了時点、本命馬成績

全36戦(6,9,0,21)
1着率:17%
2着率:42%
3着率:42%
単勝回収率:189%(目標100%超)
複勝回収率:105%(目標90%超)

★お時間あるとき、自己紹介も見てください★

--------------------------------------------------------------------
中山10R 千葉S ダート1200m

★★★レースPOINT★★★
☝️狙いたい展開面
逃げるのは、今のダート短距離界で日本一出脚が速いと言っても過言ではないハコダテブショウだと思うが、この馬がフルゲートに近い頭数で出ると、馬券に絡む馬は中団~後方勢が2/3、2列目インで待機する先行勢が1/3、概ねこれに該当する。
オメガシンフォニー、イスラアネーロ、チェイスザドリーム、ドンアミティエ、パウオレ等の先行勢には相当の追走負担がかかるとみて、馬券の狙いは2/3の方の展開待ちの後方勢を中心にしたい。

◎10 クロジシジョー
前走は無印、前々走も一番下の注評価と、正直そこまで強いと思っていない馬だが、今回は展開がハマる可能性が高い。無難に馬群を捌いてくれたら、印を回した後方勢の中では一番堅実な差し脚があり本命に。

〇9 ケイアイロベージ
近3走オープンで差し追込で2、6、4着。
休み明けにあまり良績ないが、先週コーラルS除外で1週スライドした分乗り込めたと思えば、そこまで悲観しなくてもよさそう。1200mで追走懸念も、何より展開がハマりそうで、オープンでも大きく崩れてない差し脚に注目。

▲15 オーロラテソーロ
昨年ウィルソンテソーロの2着から穴騎手として注目の原騎手。チャンピオンズカップ2着以降、中央のオープン成績が(1,5,1,4)、連対率55%、複勝率64%、単勝回収率168%、複勝回収率328%と驚愕の数字。昨日もフラワーC2着で穴を開けており、とどまることを知らない快進撃。
馬自身も、5走前は普段より一列後ろの中団から外をマクって斤量58.5kgでも1着。おそらく今回は控えるとみて、人気もないので、直近2走の大敗は目を瞑ってでも買いたい一頭。

△5 アーバンイェーガー
前走は道中最内から直線外に回してクロジシジョーと0.4秒差の4着。
これと同じようなレースをして、直線は外回さず、無欲の最内強襲すればあわやがあるかもしれない。展開ハマり待ちの脚質なので、穴でケアしておきたい。

△14 デュアリスト
これだけ先行勢が多ければ、外枠から差しに回りそうで注意したい一頭。

注4 タイセイアベニール
前走も前々走も着順は酷いが、一応上がり2位の脚は使えている。人気も全然ないので、逃先総崩れ用に少額。

注2 ハコダテブショウ
近走は得意の中山でも失速が目立ち、いよいよピークアウト濃厚だと思うが、今回はホライゾネット着用で挑む予定とのこと。
ここで逃げ馬かよ!とツッコミ入りそうだが、キッカケさえ掴めば、バビットだってアフリカンゴールドだって復活するのが逃げ馬あるある。中山専用機がここまで人気ガタ落ちするなら少額投資で。

危険な人気馬
能力面だけ取れば買いたい先行勢多数いるも、配当妙味重視、前崩れ想定で全消しにしたので、今回は該当なしですいません。
強いて抑えるなら砂被りOKのオメガシンフォニーだが、1番人気濃厚なクロジシジョー軸でこの馬を拾っていては、期待値割れするので私は買いません。他にも11,12,13が来たら潔く諦めます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?