見出し画像

【2024/6/9(日)】京都10R 安芸S

こちらのページを訪れていただき、ありがとうございます。
今年から予想家デビューすることになりました、星あたるです。

皆さまのお役立てできる予想家目指して頑張りますので、応援お願いします。

【2024年 本命馬成績】

全70戦(10,13,5,42)
1着率:14%
2着率:33%
3着率:40%
単勝回収率:148%(目標100%超)
複勝回収率:93%(目標90%超)

----------------------------------------------------------
京都10R 安芸S ダート1200m

◎13 エコロアイ
展開面の恩恵ありそうなのが推奨理由。
今回先行馬は何頭かいるもハナ必須タイプは不在。ダイリュウホマレが近2走ハナを切っているが、押し出されてハナに立っている内容。本馬は徹底した逃げ馬がいれば番手で競馬してきたが、おそらく今回はハナに行ける可能性が高いとみている。
ハナに行けた3走前大山崎Sの1,2着馬はオープンでも連対実績のある強い馬と0.3秒差3着の内容は中々の内容。
前走は良績のない1400mに加えて、3勝クラス最強馬決定戦のような超豪華メンバー。その割には残り200m地点まで2着争いに加わり、勝ったサトノルフィアンを除けば2着馬と0.7秒差ならよく粘ったレース内容。
6か月休み明けから叩いた上積みもありそうで、前が手薄なメンバーで逃げ切りを決めてほしい。

◯10 タイセイブリリオ
前走は480kg付近で好走してきた本馬にとってマイナス12kgが応えたか。その後放牧に出しているので状態面の不安があったと思われる。
現級勝ちや連対歴のある、ナムラフランク、アルムラトゥール、レヴールらに先着しているレース内容は、人気のボナンザより中身が濃く、前走大敗を度外視して狙いたい馬。

▲12 サザンエルフ
前走は先行した3頭がそのまま1,2,3着と前有利な展開をただ一頭差して4着。勝ったシアージストは次走オープンも勝った強い馬だった。前走を除けば現級は全て0.4秒差以内と大崩れなく、堅実な差し脚は高く評価したい。砂被りNGな馬なので外枠もプラス材料。

△14 ボナンザ
昨秋5戦で先着を許したのは全て本馬より前を走った馬で、後ろの馬にはまだ差されてない。毎回堅実に差を詰めてくる一方、詰めの甘い馬かもしれない。一本被りの人気でもあるので後続に目標されたときがどうか。
これまでよりも相手関係がグンと楽になったので、直線早め先頭から圧勝の可能性もなくはないが、ハンデ戦でもあるので、川田騎手の手腕にあえて逆らう評価にしてみた。

注4 クロデメニル
近走は外枠続きで控える競馬をしてきたが今回は久々の内枠。53kgの軽ハンデ+永島騎手の逃げで後ろがかわいがると一人旅が叶う可能性も。6走前に小倉4着→5走前阪神3着、2年前も小倉1000mで1着と夏場が合いそうな雰囲気もある。人気もないので少額投資してみたい。

危険な人気馬
スクーバー
内枠を利してロスなく脚を溜めて直線抜け出すのが好走パターンだが、追い出してからの伸びが成績ほど案外に見える馬。今回は大外枠から正攻法のレースを強いられることになり、豪脚を繰り出すイメージが沸かず、消しの対象にした。
----------------------------------------------------------
いい予想だった!役に立ったよ!と思えたら
いいね💓と私の自己紹介を見てもらえると嬉しいです🌟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?