見出し画像

【動画紹介】EarthBound Halloween Hack [日本語翻訳]

この記事では、「EarthBound Halloween Hack [日本語翻訳]」の紹介を行っていきたいと思います!

はい。

ストーリーの紹介記事でも解説記事でも「元々は先に動画を作る予定だった」と話していましたが、恒例のYoutube巡回を行っていた所、EBHHの日本語翻訳の解説に特化した動画シリーズを見つけてしまいまして……。
これ、自分まで動画を作る意味はあるんだろうか?と思いながら目を通したら、所々自分では気が付かなかった部分を発見したので、これはこれでよしとしました。
そしてせっかくなので紹介させていただけないかお伺いした所、承諾を頂けました。本当にありがとうございます。

Part1の動画はこちら。

再生リストはこちら。

こちらの動画では、EBHHのストーリーの本筋を追いつつ、NPCとの会話やアイテムの説明文、敵キャラの戦闘行動などもしっかり翻訳を行ってくれています。ストーリーだけでなく小ネタ的な部分も把握したい方にはとてもおすすめです。

単純に機械翻訳したわけではなく、自然な文章になるように再構成されただろう部分と、原文のニュアンスを伝えるためにあえて直訳を残したであろう部分のバランスがすごく良いんですよね。
何でそんな事が分かるんだと言われたら、それは自分自身DeepL翻訳で訳しながら記事を書く時にものすごく気を遣ったからです……。「ここは大体こういうニュアンスだから、こういうまとめ方をしていいかな」って部分もあれば「これはまとめられなくもないけど、原文のニュアンスを実際に感じ取ってもらった方がよさそうだな」って部分もあって、取捨選択が難しかったんです。

それから、実際にプレイしての感触や、ストーリーの内容について投稿者の方の意見や解釈も見受けられるのが個人的にはとても好印象です。
というのも、ストーリーの解説記事でも話した通りこのゲームは実際にプレイして受ける印象がのちに作品のテーマと強く結びつくので、プレイ出来ない身としては疑似的にでもいいから追体験してみたいんです。また、翻訳した上でそれを再構成するにあたって、どうしてもある程度自分のバイアスがかかってしまうので、こういった動画は他の方の意見や解釈を知ることが出来る貴重な機会でもあります。

また、MOTHERシリーズのプレイ経験者でもあるそうで、作中の固有名詞なども対応する用語にきちんと翻訳してくれている所も助かります。そういった細かな部分も含めて、日本語翻訳による解説に特化したとても良い動画だと思います。
……無論、ROMハック作品というアングラな題材を取り扱っている事に変わりはないので、当記事を公に宣伝する(Twitterにぶん投げる)事については、今はまだやめておきます(投稿者の方に、その点については留意してほしいとお話を頂いているからというのもあります)。
それでも、私が記事を書くにあたって数えきれない程のプレイ動画のお世話になっているように、実際に遊んだ人々、そしてそれをサイトや動画という形で記録に残した方々がいるからこそEBHHの内容や情報が把握できているのも事実なので、感謝の意も込めて出来れば取り上げていきたいんです。
今のところは、他の記事からこの記事に辿り着いたあなたはラッキー!という事で。

この動画から参考にさせて頂いた部分について。
そのまま記事内で使わせていただいたのはポーラの両親についての部分になります。そもそもこちらの動画を見るまでこの二人の反応がある事すら気づいておらず、解説記事の前編では単にアップルキッドのセリフの内容が不穏である点についてだけ言及するつもりでした。
ここで気づく事が出来て本当に助かりました。特に、ポーラの父親の反応については……。

それから直接言及したわけではないのですが、オネット周辺の敵の強さについてはこちらの動画でその実情を肌身に感じた所があります。
当初はここまで強いと思ってなかったんですよ……まさかこちらのHPが30か40あるかないかという段階で、200以上のダメージを平気で飛ばしてくるなんて思わないじゃないですか!?本当に下水道以外に進ませる気がない。
こういう実際にプレイしないと掴みにくいゲーム性や作品の雰囲気が把握出来るのもとてもありがたいです。

2021年8月9日時点でPart2まで投稿されているので、今後の動画投稿もとても楽しみに待っています(そして内容次第では、紹介記事と解説記事に加筆修正した方がいいかな……とも思っています)。
この記事を読まれた方も、もしよろしければ上記の動画シリーズについて高評価やチャンネル登録を行ってもらえればと思います。

そういうわけで、今回は「EarthBound Halloween Hack [日本語翻訳]」の動画シリーズについて紹介をさせていただきました。
次は……とにかく動画を完成させましょう。正直、実際のゲームの内容と共にストーリーを追っていく形式の方が格段に分かりやすいのは明白なので、解説はまだしも紹介の方は自分が動画を作る必要性を本当に疑い始めているのですが、やるだけやってみようとは思ってます。
とりあえず、1キャラ目の立ち絵素材が出来たので練習も兼ねて簡単な動画を作ろうかな。

この記事を読んで、EBHHに興味を持たれる方やもっと好きになったという方がいれば、これ以上ないくらい嬉しいです。
それではまた次の記事で会いましょう!