読書の日記(3/15~21)

3/15

・人生という綱の渡り方 完読。
綱をたとえにバランスの大切さを説くストーリー系の自己啓発本。

3/16

完読なし。
内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える
軽く読んだだけ。

3/17

こちらあみ子 完読。
小説系は自分にはまだまだ分からないなって感じ。

内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える
途中まで読んだ。また今度続きを読む。
ウォズニアックの自伝を読みたいと思った。
予約した。

3/18

なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか
途中まで。

3/19

なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか
QUITTING やめる力
途中まで。

3/20
昨日と同じ。
読み切れなかった。

だが、いい刺激になった。
やめるという事について考えることにした。
そして今ある物の断捨離をさらに進めようと思った。
前まではでも、なくなったら困るかもなと迷っていたが、それこそ、やめることができない、決断して進んでいけない原因だと思ったので、むしろやってやろうと思っていま進めている。本当にミニマリストみたいになってきたw。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?