見出し画像

メルカリ発送術、ネコポスを使い分けよ!

B5封筒

大半のネコポスは、これで送ろう!
ホームセンターで安く、大量に買える
※ただ、封筒は薄っぺらく品質が落ちるので注意が必要だ。

ビバホームで買ったもの。

ぴったりサイズの角形A4号

こちら、特殊なもので、ネコポスサイズ
ぴったりの封筒が存在する。
角形A4号の封筒である。

真ん中が、角形A4号

あまり売っていないが、持っていると便利で選択の余地が広がる。

ネコポス専用の箱

宅急便コンパクトのように、ネコポス専用の
箱が存在する。
中でズレて厚さが変わるもの精密品、などの、発送に使うと便利。
ダイソーやコンビニで買える

コンビニは一枚77円で、
ダイソーは2枚で110円だ。

コンビニ(組み立て済み)
ダイソー

コンビニによっては買い方が、
レジで言うタイプだったり、
商品として、陳列してあったりと
異なるので注意だ。

ダイソーは商品として陳列されている。

番外、必須のダイソー定規

ダイソーで売っている。厚さ定規📏

なんと、厚さを測る定規が
ダイソーで売っている!!

これを持っていれば、3センチ大丈夫かな?
と気にしたり、測ったり、時間をかけず済む!

しかも110円!
後から知り、後悔したので、
ぜひ買ってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?