見出し画像

勝ち続ける。全てに。(竹中柊翔/3年)

どうも社会学部新3年の竹中柊翔です。
まずは経歴から

桃園ハンドボールクラブ→大住中学校(~2年)
→西中原中学校(3年~)→法政大学第二高等学校→法政大学

私は中学2年生まで京都府に住んでました。
もともとボールを投げることが好きで地元の小学校では盛んだったこともあり、ハンドボールを始めました。始めた当初は小学校のマラソン大会で学年別男女混合でワースト10に入るような体力がなく、運動のできない人間でしたが、ハンドボールを通してかなり体力もつき、それなりに動けるようになりました。それもそのはず。私の今までのハンドボール人生において最もしんどかったのは小学生時代だからです。ハンドボールが好きだったからなんとか続けれたものの、精神的にも体力的にも本当に追い込まれたものでした。おかげで成長出来たのは間違いないのですが。中学にあがっても、それなりに悩まされることが多かったです。中学生にあるあるなやる気ないやつがかっこいい的なやつ。ちょっと酷い言い方ですね。すみません。本心なのかもしれないけど、練習や試合がだるいとかやりたくないとか言う人がチームメイトにいて、メイン選手が特にそうでした。
それが許せないものの、副キャプテンでありながら、言えるほどの実力も度胸もなく、悩み続ける日々でした。また身長が全く伸びず、2号球になって球速が遅くなり、足も遅ければ体力もない。成長期がこず、かといって他にカバーできるところもなかったです。まさかの得意プレーはパス。今の私には考えられない、とばしパスやポストパスを駆使するようなプレーヤーでした。いまではポストパスが下手すぎて悩んでおりますが。


 中2の春中が終わり、私の人生に転機が訪れました。父親の転勤です。正直ハンドボールを始めてから京都に住んでたからには洛北高校に行きたいという気持ちがずっとありました。そんな中で神奈川への移住。家族がみんな総意だったので、正直思うところがありましたが、移住することを決意しました。でもこの引越しは正解だったと思います。実力は京都には劣るし、出場機会は大住中学校より少なかったものの、自分が求めていたものがここにはありました。そしてなにより、それまでのチームに対する悩みがリセットされたのは何よりも大きかったです。神奈川にきてから身長が急に伸び始めたのはそのおかげだと思っています。そして法政二高に入り、成長期がきて、そこで筋トレに目覚め、それなりに速い球が投げれるようになり、ハンドボール観が一気に変わりました。そして今に至るわけです。得意なプレーはロングシュートです。京都の時には考えられませんが。

神奈川にきてからほんとにハンドボールが楽しいです。自分にあった環境に出会えた気がします。あのまま京都にいてもこれほど楽しくハンドボールはできなかったかと思います。でもここで満足しないのが私。

その環境で試合に出なければなりません。

私は思います。
中学、高校で卒部する時に、最高のハンドボール生活の3年間でした!で卒業するやつ。嘘つけ。2年間は補欠の何が楽しいねんと。すみません。またまた失礼なことを言いました。
※自分の代だけでしか出れなかった場合の話です。

もちろん、仲間との日々が楽しいとかを否定するつもりはありません。でも試合シーズンで応援してサポートでいるのは楽しいのか?ハンドボールは試合出たいからやるでしょ、と。結局は試合に出なきゃ嫌でしょ、と。私は小学生の時は、ひとつ上の代から出させてもらってましたが、中高においては自分の代でしか基本的に出れていませんでした。本当に悔しかったです。そういう意味では今、ほんとに充実していると思います。1年の秋から出場機会を与えてもらって今に至ります。本当に楽しいです。だからこそ一分一秒でも長く試合に出たいし、それがどこが相手でどんな状況だったとしても貪欲に出続けます。でもここでも満足したくはありません。もっと活躍したい、上手くなりたい。そして勝ちたい。正直、チームメイトにも自分より上手いじゃないか?ってやつはいます。だからそいつらに勝ち続けるのも大事です。その上で活躍できる選手になります。チームを勝たせるような人間になります。そんでJHLでプレーします。これを読んで頂けた関係者がおられましたら、法政の22番右バックをよろしくお願いします。正直、口に出せるほどの自信はないです。強がるのだけは得意なもんで。そんな弱気な自分だからこそ、あえて口に出し続けます。本当にやりたいことだから。どこかで逃げてしまいたくなるかもしれないから。小学生の時になりたいと憧れ、中高で現実を悲観的に見てしまい、自信をなくしたり、夢を持つのが恥ずかしいと思ってしまって諦めかけ、最後の学生生活でやっぱりやりたい!と強く思うからこそ頑張ります。

長々とありがとうございました。
読んでいただけたらこの投稿に♡だけお願いします。なんか嬉しいので。
それでは語る機会があったら、また。
失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?