マガジンのカバー画像

⛩全国をぶらり旅したい人の記事⛩

44
性別不詳の無職がそこらじゅうを旅する記事です⛩️
運営しているクリエイター

記事一覧

無職が秩父で無双するだけの記事『後編』

みなさんこんにちは。鯛焼き三兄弟の長男の部分です。(?) というわけで今回も引き続き秩父を…

無職が秩父で無双するだけの記事『前編』

みなさんこんにちは。B級グルメです。(?) というわけで今回は埼玉県の秩父でばっこり遊んで…

えのすいの宝石のような展示『JEWERIUM』に行ってきました【新江ノ島水族館】

みなさんこんにちは。嫉妬の宝石です。(?) というわけで今回は新江ノ島水族館の特別展示「J…

無職が江ノ島で無双するだけの記事【後編】

みなさんこんにちは。シラスの妖精です。 今回はカップルが多い江ノ島で無双していこうと思い…

無職がひとりで江ノ島に行くだけの記事【前編】

みなさんこんにちは。今のは挨拶です。 というわけで一人江ノ島旅をしてきたので、その様子を…

無職が行く!平日5日間を使った大阪・京都旅行「最終日(無計画)」

みなさんこんにちは。合い挽き(↑)肉です。(?) というわけで今回は関西旅行5日目です。よろ…

無職が行く!平日5日間を使った大阪・京都旅行「京都編」Part2

どすえ~^^(気さくな挨拶) みなさんこんにちは。新代ゆうです。 今回は無職旅「京都編」part2ということで、嵐山観光の様子をお届けしていこうと思います。 それでは早速。 比較的読んでほしい前回↓ 前回のあらすじ:雲子ポン酢を3皿食べた 13:00 嵐山到着Re:13時から始める嵐山散策。 来月刊行予定です。(嘘) そんなわけで最初にやってきたのが「湯葉チーズ本舗」。 ゆばチーズを初めとした様々な串を販売しているお店です。 行きの車(友達運転)にて、Tik-T

無職が行く!平日5日間を使った大阪・京都旅行「京都編」Part1

はんなり~^^(気さくな挨拶) 新代ゆうです。 というわけで前回に引き続き、関西旅行の様…

無職が行く!平日5日間を使った大阪・京都旅行「大阪編」Part2

おはようございます。大坂夏の陣です。(本物) ということで今回は無職関西旅行の2日目の様…

無職が行く!平日5日間を使った大阪・京都旅行「大阪編」Part1

みなさんこんにちは。たこ焼きです。(本物) ということで今回は関西旅行の様子をお届けしてい…

鎌倉で最高のカフェに行ってきました&食べ歩きなどなどもしました【後編】

みなさんこんにちは。抹茶のテリーヌです。(?) というわけで今回も引き続き鎌倉旅の様子をお…

鎌倉でのんびり食べ歩き&神社仏閣巡りをしてきました【前編】

みなさんこんにちは。いちご飴です。(本物) というわけで今回は人生に疲れたので、鎌倉をぶら…

ひとりで心霊スポット『薬師堂のマキ』に行って来ました

みなさんこんにちは。両面宿儺の小指です。 というわけで今回は一人で心霊スポットに行ってき…

絶対に楽しくお酒を飲める「横浜アソビル」千円お酒ガチャを紹介!

みなさんこんにちは。新代ゆうです。 この前千円ガチャをぶん回してきたので、その様子を記事にしていこうと思います。 それでは早速。 横浜アソビル横浜アソビルは横浜駅の某所に建つ最強のエンターテインメント施設……だと思います。 アソビルに行くのは今回で2度目。前回は「光の深海展」という、プロジェクションマッピングを使ったチームラボのような展示を堪能してきました。 それから2階のラテアート体験。 他にもアクセサリーを初めとしたものづくりを体験することができます。ちなみに今調