イノ JDフォルキャンメモ

まとめて試しても全く出来ない_(:3」∠)_

パッドでも出来るぜ?な方、お待ちしてます。


◆2017/3/9 追記

中央でホバー>jcJD>JDFCしてめくりJS当てようと思ってもめくらない。

理由は「JDFC後もPK押しっぱなしでJS押してるから振り向かない」との事。

出来ねぇズラ!出来ねぇズラ!と嘆いてたら

聖母のような優しいイノ使いさんからの助言を頂きました。

本当ありがとうございます。多分、自分で気づくまで早くて3ヶ月でした。

めくりJSを狙う場合は

(PK押っぱなし)ホバー>9>JD>4(JDFC成立)>(PKボタン離して)JS


◆2016/11/23追記

パッドでもできそう。

R2にPK同時押しボタン設置

(R2=PKボタン押しながら)

ホバーJS>jc>JDずらし押しガード(JDFD成功)>JS>各種(2Kとか)

これならバーストあっても暴発しない、とツイッターで上がってました。



~~~ここから過去のメモ~~~

>>JDフォルキャンの練習してるのですが、皆さんどのような入力でやってますか?自分はJDずらし押し1PK or 1SHSでやろうとしてます(やりやすい方を模索中)

>>基本はその入力で慣れるのがいいと思う出すだけならPK押しっぱなしでJDずらし1とかあるけどね

>>振り向きはHJかホバーJからJDFCしないと振り向かないよJDFCとか関係なく普通に相手をジャンプで飛び越しても振り向かないようになってる

>>D以外のボタンを2つホールドしておいてJD > ずらしレバー4とするとバーストが暴発せずにフォルキャンが出せます具体的にはホバーJS > ずらしJP(ガトリングがないので出ない)の後にSPをホールドしたまま前ジャンプ > JD > ずらしレバー4 (> SPを離す)でフォルキャン

>>(ホールドするボタンは押しやすいもので構いません。K > ずらしP > JC > JD > ずらしレバー4等)

・JHSからのフォルキャンめも

>やりやすいコマンドおしえてくださいぃぃぃぃぃぃ

>HS(技発生後すぐに↓・↑・→)・ジャンプ後すぐにDずらし←PK・→で

トゥーリオさんから始まったHJの話が気になって

ポチョムキン相手に画面端HS・低空HJDFCダッシュ・JKってやったら、

通常ジャンプよりもすごく簡単にHSからJKが繋がったのは感覚的な問題なのか、


Jしてから空ダ可能な高さに至るまでのFが通常JとHJではHJの方が1F早い

・パッド限定簡単ドリキャン

R2ボタンにPKS同時押しを振り当て。
同時押しのボタンを空振りするとP攻撃が出る
ドリキャン→キックをする場合、
・一瞬ジャンプ
・すぐに1(左向きなら3)にレバーを入れる。
・親指でKボタンを押した後はほぼ同時押しをするような感じでR2ボタン(ここでドリキャン完成)
・すぐに十字キーから指を離してニュートラルにし、Kボタン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?