7月28日。本日の帰り道

こんばんは。シーマです。

就業のチャイムがなり、慌ただしい現場という名の仕事が終わって、熱気でムンムンとしてる仕事場のドアを開けると、そこには昨日以上にモクモクとしたいかにも今から雨が降っちゃうよ〜と言わんばかりの分厚い雲が居座っていました。

終業前のちょい前にも雨が降ってたみたいで、相棒のロードスターのフロントガラスに雨粒が付いていました。しかも、助手席側のドア付近に鳥のフン付きという、何とも嬉しくないお土産付きに、肩を落としてしまいました。。。

会社を17時40分に何の未練もなく、意気揚々と脱出笑

今日の危ない出来事シリーズ笑。

帰り道の途中に2車線の右折レーンがあるのだが、シーマは対向車線に近い端っこの右折レーンにいました。信号が赤に変わり、右折の青矢印が表示されて、右折に向かう車の流れに身を任せていたのですが、うちの前にいた軽自動車がその流れを乱すヤバい奴へと変貌してしまったのです。

というのは、一番端の右折レーンにいたのに、右折する際に徐々に外に膨んでいくではないか。。。そして、何食わぬ顔というか何食わぬ車?で外側の右折車線の流れに身を任せていました。

うちもそうですが、隣にいた車のドライバーもヒヤッとしたと思いますわ。。。

車の流れに身を任せ〜ていかないとですね。

そんな危ないヒヤッとした出来事に遭遇した後に、前にいた車のドライバーのとあるマナーに苛立ちを覚えました。

それはというと。。。タバコの吸殻を何の躊躇いもなく道路へポイ捨て。。。

何度見ても、何でこうも躊躇いもなくポイ捨てが出来るんだろうな〜っていつも思ってしまうそんな瞬間。

捨てた吸殻をポイ捨てした運転手の車の窓に向かってポイって投げて戻したい。そして、運転手に「熱い!!!!」って言わしたいんだ。

ただ、車が流れ始めたのを言い訳にするチキンなシーマは、それが出来ないでいる。

ポイ捨てする人が居なくなるように願う。ただそれだけです。

そんなことがあって、今日も無事に帰宅できました。

明日はどんな1日になるのか…楽しみだ。雨模様が続くみたいだから、早くオープンにして帰りたいわ〜って思うシーマでした。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?