なかなか動かない子どもを動かす声かけ

遊んでる子どもに
ご飯だよー!
お風呂入るよー!
もう家に帰るよー!
などと呼びかけるとき。

つまり、子どもを動かしたいとき、動いてほしいとき。

たいてい子どもは何かしら遊んでますから、呼びかけたところで9割方「えー!やだ!」ってなりますよね(^^;)

そういうときに子どもを動かすためには、子どもにとってそれをやることが「楽しそう」と思ってもらう必要があります。(私調べ)

あまり効かない声かけの例

「ご飯冷めちゃうよ!」「せっかく作ったのに」
「お風呂冷めちゃうよ」「お風呂入らなくて良いの!?」
「暗くなっちゃうよ」「ご飯の支度ができなくてママ困るよ」「●時までって約束したでしょ?」

そこそこ効く声かけの例

「ご飯が温かいうちに食べた方がおいしいよ」「食べてくれないとママ悲しいよ〜」
「ママ、みんなと一緒に楽しくご飯食べたいな〜!」

かなり効く声かけの例

「ママレストランだよ〜!注文したい人はこちらでチケット買ってください〜!」

…といった感じで、「今やっていることよりも楽しそう」と認識してもらえると動いてくれるのです。

「パパが帰ってくるまでにお風呂に入って、パパをびっくりさせようか!」
「あ、口の中にバイキンマンが見えた!歯磨きマンと一緒にやっつけよう!」
「ママがいっちばーん!にやっちゃお〜!競争する人いるかなー!?」

などなど、「いいねいいね!やるやるー!」って思っていただけるとナイス。

とはいえ、今やってることにものすごく夢中だと、どう誘ってもダメなときもあります…。
あと、こちらも疲れていてもうそんな気力も体力も無いときもありますね…。

そういう時はどうしたら良いんでしょうね。誰か教えてください笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?