ほり中小企業診断士事務所

ほり中小企業診断士事務所

最近の記事

絆徳の経営と3C分析

こんにちは。 今日も大分は雨が降ったりやんだり・・・。 まだ4月下旬ですが、早くも梅雨が来たような雨の日が続いています。 この悪天候に少々うんざりです(^_^;) 今回は「絆徳の経営」と「3C分析」について取り上げていきたいと思います。 「お客様」について考える「絆徳の経営」では、重要な問いとして「お客様はどのような人で、どんなことを求めているのか」を考え、言語化することからスタートします。 どんなに良い商品・サービスを作ったとしても、それを求める人がいなければ、ビジネ

    • DXについて考える

      経営支援とシステムに関する支援の仕事をしていると、やはり「DX」については切っても切り離せないものであるかと思います。 DXの定義改めてDXの定義について振り返っておきましょう。 ストルターマン氏の定義 2004年にスウェーデンの大学教授エリック・ストルターマン氏が「DX」という言葉を定義したと言われています。 この頃からインターネットを中心にITが日常の生活とは切っても切り離せないものになってきたかと思います。 その状況をよく反映しているものと思います。 経済産業省

      • 『絆徳の経営』について

        3月も終盤になりました。 とは言え、寒い日が続いたかと思えば梅雨時のような雨が降り続いたりして、あまり春っぽくない天気が続いています。 こういう時期は体調管理に気をつけていきたいところですね! さて、今回はこのnoteのメインテーマの1つである『絆徳の経営』について取り上げていきたいと思います。 『絆徳の経営』とは「絆徳の経営」はラーニングエッジ株式会社が提唱する企業経営の在り方です。 絆→相手とのよい関係を維持すること 徳→相手によいことをすること この2つを合わ

        • 自己紹介です

          こんにちは。 大分の中小企業診断士・ほり中小企業診断士事務所 堀 寿弘です。 今回は改めて「自己紹介」をしていきたいと思います。 出身地などの基本情報出身地:大分県竹田市 年齢:45歳(1978年11月) 現住所:大分県大分市 出身高校:大分県立竹田高等学校 出身大学:大阪大学経済学部経済学科 趣味:スポーツ観戦(ラグビー、高校野球等)、インターネット、読書 出身は大分県の山奥、熊本県に近い竹田市というところです。 くじゅうの山のふもとで生まれ育ちました。 竹田

          noteはじめます

          はじめまして。ほり中小企業診断士事務所です 大分県大分市にて中小企業診断士として活動している堀寿弘です。 今回noteでの執筆も始めることにしました。 これまでは他の方が書かれていることを読んで「ふむふむ」と勉強させていただくばかりだったのですが、やはり「発信していくことも重要」と思いますので、執筆も行っていくようにしたいと思います。 事務所のホームページはこちら→ 情報発信していきたいことこのnoteで発信していきたいことは、主に以下の2点です。 「絆徳の経営」につ