2/3、4

2月3日 朝と夜、散歩。10:30〜16:00まで子ども絵画造形教室の仕事。夕方他にも雑務をやりたかったんだけど、疲れが出たので、ぼーっと本を読んだりして過ごす。山崎ナオコーラの「ジューシーってなんですか?」を読んだ。気持ちがあがってるときではなく、なんだかちょっと疲れているときに読んだのがよかったのか、なんだかとってもオモチロかった。
 そうそう朝の散歩のときに電信柱の配線がビッフェの黒い線みたいだなと思った。さまざまな形でいびつに交差していやがる。そういえば昔空間ドローイングと題してハリガネを吊るして絵を描いてるアーティストがいたな。たしか女性だったが、ボクは彼女にひどく嫌われていたなぁ。そして、友人作家のYさんは、電信柱を夜眺めてたら、こんなに醜いものがあってよいのだろうかと、突然憎しみが、湧いたと言ってたなぁ。...とりとめのないことを考えるのが好きだ。まぁ、のんびりいこうぜ。

2月4日
 朝の散歩。今朝は雨だった。支度をしてからアトリエボイスに行って作業。8:00〜19:00まで。途中、同じスタジオをつかっているHくんが来て、熱心に制作をはじめた。彼はそろそろ個展がはじまるようで忙しそうだった。ボクはのんびりと作業。
 夜の散歩の途中、公園で筋トレ。youtubeで調べた公園筋トレをいくつかこなす。冬の鉄棒やジャングルジム、雲梯は大層冷たかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?