見出し画像

#リハビリギター ~2023年10月2日~

Xdayまであと○日‼️


あれはですね~。
2022年1月25日にほりべえが #noteギター部を作った時のことです

あはは(^。^;)
またまた新しいチャレンジを始めてしまいました🎵
ギター🎸を抱える事
まぁこの身体では難しい。
弾く日は来るのでしょうか⁉️

来ない。来ない。

弾くんじゃなくて、見たい。で十分やろ。(ほりべえ心の声)

コメント欄にて交流しているnoterさんとこのような会話をしておりました。

それから一年八ヶ月。

まさか~、ホントにギターを抱えて弦を爪弾く日が来るとは、思いもよらず。😌

しかも、ほりべえ専用のギターまで持つ身になるとは‼️ \(^o^)/

ほりべえのギターについてはこちらをどうぞ~🎵 ↓

弦はですね~。
今日入手する事が出来そうです~~~‼️😉👍🎶

それまで、これ使っていいよ~👌
と渡されたギター🎸が…

これッ‼️😱❓

グ、グレッチじゃないじゃん‼️😱

Σ(Д゚;/)/
ファイヤーなのはわかるけど、こ、これってフォークギター❓

ま、軽いからその点はいいんだけど…
ボディが分厚くて、抱えられるか?

あ、(゜ロ゜;
弦が違う~‼️
太いけれど、柔らかいのでどの太さも爪弾く事が出来そう。😉

早速弾いてみる。

うーん、一番細い弦だと音が高過ぎる。
今まで弾いて来た方法は駄目だね。

二番目に細い弦も高過ぎる。
三番目、四番目、五番目、一番太い弦。
全部弾いてみる。

出来れば、ほりべえは弾きながら
歌も歌いたいの‼️
という、欲張りなことを考えている。
ただ、演奏の下手さを歌でカバーする策略なだけです。www.

            haこれじゃない😞

            haこれも違う😞

            haこれだ~ッ‼️😄


Haが決まれば次々わかるんだけど…
あんまり大きな移動は大変なんだなぁ。😣

ちょっと一つ上の弦も使ってみた。
右手が端ッこから二番目を爪弾く事がわかるか~~~❓
直ぐには出来ないけれど、二三回やるとわかるぞ‼️😁

次のフレーズももちっと移動の少ない弦がいいなぁ。

三本目の弦も使ってみる。
おッ‼️
これなら隣じゃん‼️

ヒェー\(^o^)/
初めて弾いたフォークギターを弦三本使って曲を弾ききっちゃった‼️😆

ほりべえは天才かも~~~🎵


ということで、音はまた今度です~🎵😁


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?