見出し画像

ビジネスマホパック

今日は「ビジネスマホパックのCMを見た」という、
お客様のから問合せがあり、ご案内に行ってきた。

たしかにこのCMじゃ、詳しい内容わからないよな。
で、インターネットで調べてみても、あまりしっくこななかったので、私なりにまとめておこう。

【ビジネスマホパック】とは、
docomoが提供する、スマートフォンに、
ビジネスに必要な機能をセットにした、
おトクなパックのこと。

おトクなパックとは???
法人契約で必要とされている、スマホ・MDM・故障紛失対応・会員基盤・セキュリティーのパッケージ。

なぜ、法人契約で必要とされているサービスなの?

①あんしんセキュリティ【ウィルス対策】
スキャン機能で、スマホにウィルスや不審なプログラムが無いかをチェックする機能。
→実際に、ある日、佐⚫︎急便からSMS(ショートメッセージサービス=電話番号でやりとりするメッセージサービス)で不在通知が届き、URLにアクセスしてから、不特定多数の人に、自分の電話番号から勝手にSMSが発信されるようになった。というフィッシングメールの被害にあってしまったお客様からの相談を受けた時、あんしんスキャンでチェックしてみたところ、悪さをしているアプリを突き止める事ができた。フィッシング詐欺は突然、実際にある会社名を名乗りメールを送ってくるので、いくら知らないURLや電話番号にはアクセスしないで下さい!と呼びかけても、騙されてしまう人が出てしまう。
あんしんセキュリティ(スキャン機能のみ)は月額無料で利用できるので、悪質なアプリが紛れ込んでないか是非チェックしていただきたい。
スキャン機能だけではなく、スマホ全般の脅威からの対策をしたい方や、スマホのセキュリティーに自信がない方には有料サービスもおすすめしている。

②ビジネスアクセスマネージャー
【インターネットアクセスの一括制限】
管理者が一括でインターネットサイトへのアクセスルールを設定。業務以外の利用を制限。
→初期設定不要で簡単に、業務以外(ギャンブル、アダルト、ウィルスサイト等)の不適切サイトへのアクセスができない状態に制限できるので、安心して従業員にスマホを持たせる事ができる。

③ビジネス端末レスキュー
【モバイルデバイス管理】

紛失時など、位置情報検索、利用中断、ロック、初期化が可能。初期設定不用の簡易MDM。
→紛失した時の情報漏洩は、個人情報保護法が2022年4月から厳罰化されているので、業務でスマホを利用している場合、どんな時でもスムーズに対応できるように環境を整えていただきたい。

あとは、ビジネスメンバーズ(無料)になり、ビジネスdアカウントが発行されると、法人専用サイトが見れるようになったり、「NewsPicks + d」(無料)を登録すると、ビジネスパーソン向けのニュースが見れるだけではなく、福利厚生に活用できるデジタルクーポンが利用できるなど特典がある。

スマホの機種や料金プランは、お客様の用途に合わせて、ご提案させていただくので、興味がある人は是非是非、近くのドコモ法人担当に問合せしてみてください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?